普段買い物に行くと、冷蔵庫の中身を思い出しながら買うモノを決めます。

お肉は豚肉、鶏肉、お魚。

牛肉はあまり買いません。

お魚は週に1~2回は入れたいけど、お手頃のモノがない時はあきらめたり。

 

鶏肉の中でも、胸肉って安いんですよね。

もも肉のほうがジューシーでおいしいけど、から揚げや照り焼き以外の時は胸肉を買うことが多いんです。

 

で、たいていよだれ鶏か一口大にカットして野菜と一緒に炒めるとかマンネリ化しちゃってます。

なので今夜は炊飯器で作る「カオマンガイ」に挑戦。(画像は1枚もありません)

特別な調味料も必要なかったので。(オイスターソースがいります)

本格的にするにはナンプラーもあった方が良いそうですが、今回無しで。

 

いや工程としては本当に簡単。

といたお米と分量よりも少し少なめの水をおかまに入れる。

おろしにんにく、おろしショウガ、塩コショウ、鶏がらスープの素をいれて良くかき混ぜる。

胸肉をフォークでプスプス刺してからお米の上に。

そして最後にネギの青い部分を。

あとは炊飯スイッチを押すだけです。

 

実は炊き込みご飯意外、米を炊くことにしか使ったことが無い我が家の炊飯器。

流行りの炊飯器料理ずっと気になってましたが、今回初です。

しかもいつもは早炊きで30分ほどで炊いているけど、今回は通常モードで1時間かかるとか。

でも鶏肉が生だと嫌なので、「時間かかるなぁ」と思いながらスイッチON。

 

その後調味料を混ぜてタレを作って、あとは炊きあがるのを待つだけです。

所がなかなか残り時間が減らない時間帯が。

5分経っても、残り16分から減っていかないので「???」状態に。

いや、もう18時過ぎちゃってるんだけど、大丈夫?と娘と二人で見守り続け。

結局1時間20分ほどでようやく炊飯終了のお知らせ音が鳴りました。

 

慣れないことをするときは、時間に余裕を持つのが大切と学びました。

 

[PR]

イベントバナー