🍄狩人Rさん🍄
( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン
なんだか自分の好きなものランキングみたいな記事をアップしてまして、面白いなぁ~~~✿.*・って想いながら読んでましたら、最後に〜
👆
御指名がありましたので
私の好きなモノランキングに
答えてみたのですね
(≧∇≦*)⭐️

⬇︎
今回わ【後編】になります(ఠ̤౩ఠ̤)ٶ💨
前回に引き続き
モンハンの話わ“なし”ですw
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ✨

🌻

💀私の好きなモノランキング⭐️💀

🥤飲み物(ノンアルコール)🥤

1位▶︎氷結

2位▶︎レモンサワー

3位▶︎牛乳

◆ノンアルコール………プロテインも入るのかしら…( ˙-˙ )౨

私的に、チューハイも、おビールも“清涼飲料水”に属する飲み物でして、おビールわ先ほどランキングしましたので、ココでわ、そのほかの飲み物をチョイスしたのですねꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`🍺✨


👧中学生の頃👧

陸上部だった私わ、真夏の運動場で長距離ハンターとしてひたすら400mトラックを走り込んでたのだよね~~~当然、喉カラカラで、帰宅したら、冷蔵庫の中に並ぶ缶ジュース🥫をパシュ✨と開けて、無心になってガブ飲みしてたのだけれども…実わ、それが“缶チューハイ”だったというw( ˊᵕˋ ;)💦

多い時にわ軽く3本くらい一気に飲んでだことがあったりして…ただ、私〜いくら飲んでも、顔にも出ないし、酔わないし、親も気付かなかったのだよねw( ఠ_ఠ )🌀


なので

よく飲んでた“缶チューハイ”からランキングしてみました(*ơᴗơ)☆*°🍺


牛乳”わ毎日飲んでるから🐃💨


🍶飲み物(アルコール)🍶

1位▶︎焼酎

2位▶︎泡盛

3位▶︎ショットで飲むテキーラ

◆もぉね………お酒に関してわ、銘柄でランキングしちゃいますと……

純菜'sお酒ベスト百選٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬🥃になりそうですので、よく飲む種別でザックリとランキングしちゃいましたね( ˊᵕˋ ;)💦


( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン

🍠💨

ここ一年以上、所謂“飲み会”というものをしてないのだけれども、純菜プレゼンツの宴会でわ、


芋に始まり、芋に終わる

のルーティンでして、


とにかく

焼酎

ちな、狩り中も、ほぼほぼ〜私のお口から胃の中まで、✨焼酎のパラダイス銀河✨になってるのですよ(*ơᴗơ)🍺✨

あと

奄美の黒糖焼酎

もよく飲んでますね(⸝⸝•‧̫•⸝⸝)✼̥୭*ˈ✨

次点で

泡盛も私的にわ常用(⸝⸝›_‹⸝⸝)🌷

焼酎をある程度の量、飲んでしまいますと、お口の中が“パラダイス銀河”から“生のオロミドロ”になっちゃうことがあって、お口直しにとても優れた逸品なのですね⸜(๑'ᵕ'๑)⸝*💨


芋に始まり

泡盛経由で

芋に帰る

🍠


例えるならば、“夢見る少女”が“酒に溺れるおばさん”と化した後、また、“夢見る少女”に戻るという現象で、私わ決して酒に溺れてる訳でわないのだよね(。ŏ_ŏ)💨


✨そんな私の第三位✨

テキーラが好き💕”というよりも“ショット”で飲むというのが、とても大好き〜✨マイショットグラス✨もいくつか持ってるのだよね(*ơᴗơ)🥃✼̥୭*ˈ


🍥ラーメン🍥

1位▶︎一蘭

2位▶︎長浜ラーメン

3位▶︎丸星中華そばセンター

◆ラーメンって食べることがあまりないのだけれども、決して嫌いでわないのだよね(ఠ̤౩ఠ̤)ٶ🍜💨


そんなラーメンですが、

たまに食べたくなるのが

🍜一蘭🍜

今やアチコチに店舗を構えるようになったのだけれども、私が子供の頃わ会員制のお店で店舗もひとつだけ?だったような気がするのだよね〜生まれて初めて食べたラーメンで、母に連れられて、よく食べに行ってたのですね(*ơᴗơ)✿.*・🌷


私のお仕事場から少し歩いたところに

✨長浜✨

長浜”って、お店の名前でわなくて、ここの地名で、ここにいくつかの店舗があるのだけれども、“長浜”エリアのラーメンって、独特の美味しさがあるのだよね(⸝⸝›_‹⸝⸝)🍜

そ〜福岡県内でも地域によって、同じ“豚骨”でも全く違う感じになってるのですね(ఠ̤౩ఠ̤)ٶ💨


🐕丸星中華そばセンター🐕

私的にわ日本を代表する

アジア'sヌードル✨

って感じで、とても美味しいと想ってるのです〜…ただ、ラーメン屋さん🍜って、なかなか女性ひとりで行くのわ躊躇しちゃうし、なかなか複数人でラーメン屋さんに行こうという気分にわなれないのですよ( ఠ_ఠ )🌀


🌱うどん&そば🌱

1位▶︎牧のうどん

2位▶︎資さんうどん

3位▶︎一橋学園駅前にあるお蕎麦屋さん

◆そもそもうちわ、あまり外食しないのだけれども〜ラーメン屋さんうどん屋さんかと云われましたら、だいたい“うどん屋さん”に行くことが多いのだよね(*ơᴗơ)🌀

ランキングの第一位、第二位、共に

たまに行くことのある

地元の“うどん屋さん”なのだよね

‪⸜( •⌄• )⸝‬🌀


小平の“玉川上水”の近くに住んでたことがあって、最寄りの駅前にある“お蕎麦屋さん”にちょこちょこ行ってましたね(⸝⸝›_‹⸝⸝)✿.*・🌸


確か24時間営業だったような🌙


小平にわ4年程住んで、そのあと、新浦安に引っ越してから、一度も行かなくなったこともあって、お店の名前わ覚えてないのだよねw( ˊᵕˋ ;)💦


…お仕事で深夜の電車で最寄り駅に到着🚃


家まですぐなのに

なんとなく〜深夜の明かりに導かれるようにして、そのお蕎麦屋さんにフラりと寄ったりしてたのです~~~なんだか懐かしい想い出に✼̥୭*ˈ✨


🍚🍚

1位▶︎鯛茶漬け

2位▶︎お煎餅茶漬け

3位▶︎かき揚げ丼

◆母の旦那さんがを釣ってきましたら、必ず食べちゃうのが、

鯛茶漬け

絶品ですよね~~~(≧∇≦*)✨

あと

鯛の骨をお出しにしたお吸物なんかも作ったりして〜……最早、想像しただけで、お口の周りがナイアガラになりますよねꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`🐠💨


そして、お茶漬けといえば

⬆︎

泊付きで山歩きをしてた時に

旦那が作ってくれた

お煎餅茶漬け

🍵

✨コレが驚きの美味しさ✨


…ってか

勝手にランキング”が

勝手にクッキング”に

なっちゃってる模様w


🐌☔️


今回
ランキングを思案するにあたって、私のチョイスしたモノが全般的に“おじさん系おばさん”みたいな感じになっちゃったのだけれども、好きなモノわ好きだし、美味しいモノわ美味しいですので、仕方がないことだと想ったりしたのだよね(*ơᴗơ)💕

基本
食べ物も、飲み物も好き嫌いがないのだよね〜そう言えば、ランキングに🐠食べ物(魚)🐠がなかったのだけれども、またの機会にランキングしてみたいと想うのですね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン✨

でわ
狩人Rさん
楽しい企画をありがとうございました
ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡🐈💨

🌴
夜な夜なの狩りの話わ次回にて
🔥

ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬