狩人生活がどんどん楽しくなっていくのだよね⭐️
咲日わ、ちょっぴ研究班気分で、研究者生活を楽しんだのです⭐️

そもそも研究班気分になったきっかけわ〜
セリエナ温泉で何気に風景を眺めてた時に、何やらキラキラと舞っているモノが気になったからなのだよね(*ơᴗơ)✨
⬆︎コレって、ツキミアゲかしら⁇
⬆︎ツキミアゲ〜。:°ஐ♡*超大好きな環境生物❤️
光が嫌いみたいで昼間わ洞窟の奥に隠れてて、夜になると、餌を求めてユラユラとお外に出てくるみたいね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン
そして、大量に出現してる時わ、あとツキノハゴロモが出てくることがあるらしくて‪‪❤︎‬"॰˳ཻ̊♡

新しく出現した“氷雪地帯”にも、
ツキミアゲが出ているスポットがいくつかあって、そのうちツキノハゴロモに遭遇するかも〜と、ちょっぴ楽しみにしてるのです⭐️
氷雪地帯”の掌握でプラプラ散歩をしながら、そんなことを考えてたのだよね⭐️

で、その散歩の時に、ついでに〜
新しいモギーを見つけましたの(。•ᴗ•ฅ)↑age↑
最高の抱き心地”らしいのだけれども……
⬆︎鼻水タラしてるという💦
今、うちにわ赤ちゃんがいるからね〜風邪をうつされたら大事態になってしまうのだよ‪(っ ॑꒳ ॑c)マッ‬
でも、可愛いのです💕
ちょっぴ、お顔が熱っぽい感じで、
なんだか…ギュ〜〜〜💕って抱きしめてあげたくなるのです(,,> <,,)♡

ほら、暖かくしてあげるよ〜って感じで‪‪❤︎‬"
とりあえず、ピンクボンバーとファイアーモヒカンに暖めてもらうことにしました( ˊᵕˋ )♡

モギーの風邪が早く治りますようにと想って、
ピーエスストア神社で、お守りを買いました⭐️
【平穏】なんだって॰˳ཻ̊♡
ちな、【恋愛】のお守りも……
4人の子持ちおばさんが今更という感じもするのだけれどもね💦ま〜全ての幸せわ恋愛から始まるということで〜子供たち🧒が素敵な恋愛を経験できますように✨という願いを込めて( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
探索用装備に⭐️

◼️釣人生活◼️
釣りもまだまだ楽しんでるのです⭐️

とりま〜
地帯レベルもこんな感じで固定して✨

夜わ〜
maria marna
〜楽できなくても、楽しめる〜
研究班気分のまま、
サークルのお部屋へ〜💨
やはり気になるのわ、この方……
☠️ジョニデ☠️
ここまでジョニデ感を出せてるのわ何かしら〜⁇とマジマジ観察してみたのだけれども、ふむふむ……目の周りのクマの感じだということに気付きました⭐️クマの大きさ、幅、色、その絶妙なサイズ、あと眉毛の角度かしら〜(ఠ̤౩ఠ̤)ٶ
というのが、
研究班の見立てです”w
by ドキドキノ子

そして、メンバーさんの偵察任務にご一緒させていただきましたね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ💕

で、研究班としてわ、
またもや気になることが……
⬆︎邪眼⁉︎
⬆︎コレわ“黒龍の邪眼”✨
黒龍の眼わ水晶でできてて、通常わ“宝玉眼”と呼ばれてるのだけれども、凶悪な雰囲気を放つ瞳の眼球わ“邪眼”と呼ばれてるのです〜心臓を直に握り潰すような殺気を放ち、その視線に耐えられなくて、狂死してしまう狩人もいたという話ですの💀

そして、今回の???のモンスターも、同じような眼を持っているという…アンイシュワルダの眼も凄く凶悪な雰囲気を放ってましたものね〜
ミラ様ほどでわないのだけれども、ドラゴン骨格で、久しぶりに〜
⭐️カッコイイ⭐️
と、ちょっぴ興奮したのです💨

このモンスターのフォルムや動き〜
⬆︎プソ2のドラゴンになんとなく似てる〜
もともとモンハンわプソを参考に作られたという話を聞いたことがありますので、似てるように感じるだけなのかもしれませんけどね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン

そして、ここからわ完全にジュニア研究班の仮説なのだけれども〜
やっぱ、???のモンスターとマムタロトわ似てるような気がして仕方がないのだよね(ఠ̤౩ఠ̤)ٶ
特に、黄金が剥がれた時のマムタロトと骨格が同じような感じだし、確かにドキドキノ子研究班のゼノジーヴァの生体というのわ間違えてないかもしれないのだけれども、ジュニア研究班わ、???のモンスターわで、マムタロトわ雌❣️コレが…
研究班の見立てです💢
パパタロトとマムタロト…
タロト一族わ龍脈エネルギーを吸収して、導きの地という不思議な地帯を作り出し、そこに愛の住処を作ろうとしてるのだよね⭐️
しかし、何故、新大陸をコンパクトにしたような導きの地を作り出したのか………
そして、黒龍との関係わ٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬✨

研究わまだまだ終わりそうにありませんの🐱

ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬