さて……
私、夢中です⭐︎
極み赤ちゃん
モス👶
(別名:極ベヒーモス)

💀注意💀
     内容わ飽くまでも私の主観です٩(•ᴗ• ٩)

久しぶりの
狩猟強化対象モンスターの第七弾です⭐︎
私が唯一こだわりがあるのがモンスターの討伐数〜…だって、狩人なんだもん💨
🔥狩人わ狩りしてなんぼ🔥
の精神ですね(ఠ̤౩ఠ̤)ٶ💨
そして、モンスターの狩猟で一番に目指してるのが、ソロでわ“安定した狩りがしたい🔥”、マルチでわ“仲間との息のあったプレイを楽しみたい✨”なのですね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン
(でも、ハメて倒すのわ興味がないのだよねw)

そして…
極赤ちゃんモス👶でわ、なぜか…
🔥クリアを目指す🔥
という気持ちが強くなってしまうのですw

誰と一緒になっても、必ず✨クリアする✨という気持ちが強くなってしまうのです……ヒーラーという役目を選んだのも
誰も乙させない
という気持ちから…
独り善がりかもしれないのだけれども…
私的にわ、
それこそが、🔥ヒーラー魂🔥
だと想うのですね✨

◼️桜ジュニアヒーラーver◼️
愛用している“対極モス専用ヒーラー特化装備”…といっても、特筆するような点わないのだけれども、火力で微力でも貢献したくて、大剣チョイスにしたのですね⭐︎
⬆︎スキル構成も平凡な感じなのだけれども、モスが登場して以来、ずっとこの構成で頑張ってるので、少しでもスキルをいじると、グダってしまうことがあるのですよw(。ŏ_ŏ)💦
でも、まだまだ思案中の装備なのですね٩(•ᴗ• ٩)
…スキル構成わ人それぞれ〜参考にするとヤバいかもですね💨

◼️火力特化虫棒装備◼️
ソロ討伐したときの装備を少しずつ修正しながら、今わこんな感じです〜で、なんといっても私のメイン武器で倒しいので、虫棒装備なのですね⭐︎ソロクリアまでに1週間……極み赤ちゃんモス👶以外一切狩らずに、ひたすら挑戦し続けましたものね〜💦
モスの腕に張り付いて、被弾しない立回りをひたすら練習〜回避性能の重要性を体感できたのが一番嬉しかったですね⭐︎

私のどうでもいい装備紹介わ、
このくらいにして〜💨

✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭
✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭
👶私的極赤ちゃんモスクリア考察👶
〜飽くまでも私個人が感じたことですw〜

💀目標💀
     メンバーが誰であっても必ずクリア⭐︎
ただ、極赤ちゃんモス👶のクエストわ、かなり難易度が高くて、クセが強いように感じてますので、無理に誘うようなことわしたくないのだよね💨

なので、サークルのお部屋でわ、基本、受注したメンバーさんのに参加するようにしてるのです〜大好きなクエスト=いつもこればっかしたい⭐︎…というわけでわないのですよ〜(*ơᴗơ)✨

💀心得💀
其の壱   モスわ火力勝負🔥
エクリプスメテオやミールストームが厄介なクエストでわあるのだけれども、私的に一番厄介なのわむちゃ多い体力wなのだよね💦
ソロでわ、ほぼ時間切れでの失敗ばかりで、3乙での失敗わほとんどないのです(。ŏ_ŏ)
いかに早く体力を削っていくか……
体力を削りきれなくて、グダグタにしてしまうと、その分〜乙する確率も高くなっていくのだよね💨

其の弍   コメットわ残す🔥
ジャンプ回避わ誰でもできるわけでわないし、失敗することもあるしで…コメットを残す立回りを心掛けてるのです⭐︎慣れてない頃わ、無闇矢鱈にコメットを壊してしまう立回りをしがちになってたし、わざわざコメットのあるところで張り付いたりしてたものですから、とあるフレさんから“コメットがあったら攻撃しづらい”と指摘されたり、またとある方から“ジャンプ回避できないのにw”と言われてから、コメットを意識するようになったのだよね💨
ヒーラーをしてると、周りの方の動きをよく見るようになりましたので、コメットのあるところで闘ってるような時わ、ちょっと距離を置いた場所にモスを誘導するようにしてるのです٩(•ᴗ• ٩)

💀各エリア毎💀
私的に抑えてる各エリア毎のポイントのメモ書きです💨〜基本、どっちのルートに進んでも同じです💨

🔥最初のエリア🔥
一番闘いやすいエリアですので、ここで十分に体力を削っておきたいと考えてます🍎
落石わ2回確実に当てる🔥
ダウンをひたすら狙う🔥
尻尾わ斬っておく🔥

🔥2つ目エリア🔥
私的に一番厄介なエリア💦
とにかく敵視を取って、ミールストームを防止したいと考えてるのです⭐︎敵視についてわ、基本、タンクの方にお任せしてるのだけれども、私も石や乗りを狙いつつの頭攻撃で敵視を狙うようにしてるのだよね…ただ、私の場合、ヒーラーで敵視を取ると、かなりヤバい状態に陥ってしまうのだよねw💦
敵視重視🔥
私的にわ、タンク役がなかなか敵視が取れないのわ、私を含めほかのメンバーさんの立回りが影響してるように感じるのだよね💦
敵視が取れるまでわ〜タンクの方が敵視を取りやすいように、前脚中心に攻撃をするのが良いと想うとですね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン
コメットを意識する🔥
確か〜通常わ落ちてくるコメット、ひとつだったかしら⁇、そして、コメントが落ちてきたら、コメットが降ってくるまでと同じくらいダメージを与えましたら、エクリプスメテオ発動💨のような感じです⭐︎

🔥3つ目エリア🔥
私的に一番楽しいエリア⭐︎
ついついヒーラーを忘れがちになってしまうのだけれども💦…想う存分にモスとの火力勝負を楽しむことができるのだよね٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬🔥
とにかく攻撃🔥
ヒーラーに徹する🔥

🔥最終エリア🔥
…エリア1から3までが準備運動〜まさに、ここからが本番の闘いのように想えるのです⭐︎
そして、その反面、ここまで来ると、クリアできる確率が極めて高いように感じてるのです💨
敵視重視🔥
コメットを意識する🔥
ヒーラーに徹する🔥
…なかなか極赤ちゃんモス👶がクリアできずに苦しんでた時に、とあるメンバーさんから“ガチヒーラーで💕”と助言していただいたことがあるのですね⭐︎
そして、エリア1から3までの間に、ご一緒した方との息を合わせながら〜このエリアでみんなでひとつになって、力を出し尽くす…私が極赤ちゃんモス👶が好きなのわ、この一連の流れがあるからなのだよね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊💕

単に強いモンスターをみんなで倒すだけでわない〜凄く巧みにいろんな仕掛けが仕組まれた極上のクエスト…私わ、そんな風に想うのです⭐︎

✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭
✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭✿*❀٭
🌸まとめ🌸
飽くまでも、私の個人的な考えですので、この方法が絶対というわけでわないですし、“メンバーを選ばずに必ずクリアする方法”を前提としてるのです⭐︎
慣れてる方ばかりでしたら、別にコメットにそこまでこだわる必要もないでしょうし、全員アタッカーの方が断然楽しくなるのだよね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン
でも、私わ、このクエストに、そのような楽しみを求めるよりも、✨クリアできたね✨って心からみんなで喜びあえる〜そんな風に想ってるのです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
極赤ちゃんモス👶…みんなに楽しいクエストと想ってほしい〜そんな、私の勝手な想いがあるのだよね(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾✨


ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝