P1090178.jpg

P1090182.jpg

昨日の晩御飯
 おでん、しらすの梅和え、水菜とわかめのミニサラダ(わさびドレッシング)


この頃の季節は、暖かかったり、かといって油断すると、寒かったり・・・。
しかも昼間暖かいと思うと、夜はぐっと冷え込んだり。
その日の気温によって、メニューも考えたりするのですが、
昨日はまあ、冬もそろそろ終わりってことで、おでんを煮ました。

お昼くらいから煮て、途中で火をとめて味をしみこませて、また火を入れて、
みたいな作業をくりかえし、夜にはおいしいおでんの出来上がり~
P1090169.jpg

はじめは、こんな感じでごちゃごちゃに煮てしまって、
後で土鍋に綺麗に並べて盛りました。

おだしは、かつお昆布だし+牛すじでとっています。
具は、大根、じゃがいも、卵、ごぼうまき、角揚げ、なると、こんにゃく、おあげなど。
牛すじは煮混むとぷるんぷるんになって、口のなかでとろけます。
たぶん、コラーゲンたっぷりよ☆
ちくわがなくて、入れてませんが、いつもは入ります。
おあげのかわりに厚揚げやがんもをいれることもあります。

味つけは、塩、酒、しょう油でシンプルに。


はしやすめに、しらすの梅和え
P1090175.jpg

ボールに、
しらす、白葱のみじんぎり、かいわれのざく切り、ごま、梅のたたいたものを入れ
混ぜただけのものです。
おしょう油をかけて、ごはんにかけて食べるとおいしいですよ。

それから、水菜のミニサラダ
P1090185.jpg

お皿に水菜をこんもりもって、上に生わかめ。
冷凍枝豆をさやから出して、まわりに飾り、トマトのみじん切りもちらしました。

ドレッシングは
ごま油 1に対して、ポン酢 2、 あと、わさびを入れてよく混ぜたものを用意。
このドレッシング、簡単で、ピリ辛で、和食によく合いますよ^^

早く春が来ないかな・・・。


にほんブログ村 料理ブログへ banner_01.gif