stamina-tei1.jpg


JUNA夫がお弁当を忘れたこの日・・・・

仕方ないから、めずらしくランチにいったそうなのよ。


でね、やっぱり男30代、

引かれたメニューの看板は


「スタミナ定食880円!!」


ワクワクして、出てくるのを待ったそうだわ。

ジュージューと

おいしそうな音を立てて鉄板とともに運ばれてきた

「しょうが焼き定食」



・・・・・・・・・・


8割がタマネギ


しかも、しゃきしゃき


しかも、分厚い


肉はどこだーーー、肉をさがせーーーーーーー


JUNA夫さん、ともかく、大ショック!




ちなみにこの日忘れたお弁当も、偶然しょうが焼き丼


帰ってきてからそれを知り、ショック倍増のJUNA夫だったわ(笑)



「ぼ、ぼ、ぼくは、タマネギ定食に880円を払ったのか~~」

「ぼ、ぼ、ぼくは、しゃきしゃきより、くったりタマネギが好きなんだぁ~~」

「ぼ、ぼ、ぼくのスタミナ定食の定義は、お肉が8割だぁ~~~」

「ぼ、ぼ、ぼくはどうしてお弁当を忘れたんだろうかぁ~~~」

「な、な、なんでその日に限ってしょうが焼き弁当なんだぁ~~~」




・・・・


と、ぼやきが止まらないのよ^^;


弁当忘れたあーたが悪いのよっっ。ったく。



で、昨日も思い出したように


「ぼくのスタミナ定食のイメージは、お肉満点なんだぁ~~~」

「たべたら元気が出ちゃうんだぁ~~~」

「味噌汁ははずせないんだぁ~~~」


と、はじまり

最終的に

「今日は父の日だから、

JUNAさん、特製スタミナ定食作って♡」


と、きたわ。



・・・・・・・・


あーた、あたしのお父さんじゃないからっっっ。


と思いつつ、料理のリクエストはついつい聞いてしまう弱いあたくし。


ってことで、JUNAっち特製スタミナ定食作ったわ。


stamina-tei2.jpg

「チキンステーキでスタミナ定食!」

JUNA夫さん好物の鶏モモ肉がとても安く売っていたので、
ステーキにしてやったわ。

【材料】3人分

鶏モモ肉・・・・・・・・・・・・大2枚       タマネギ・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
にんにく・・・・・・・・・・・・・1~2かけ     塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・適量

酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2       みりん・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
しょう油・・・・・・・・・・・・・大さじ1と1/2

チキンを焼く油を適量用意。

付け合せにもやし・・・・・1袋
もやしを炒める油、塩コショウを適量用意

目玉焼き用の卵を3個用意。

飾りにパセリを使ってます。

【作り方】

①タマネギ1/2個は摩り下ろし、にんにくはスライス切りにしておきます。

②鶏モモ肉は1枚を3等分し、皮目にフォークで穴をあけて、両面に塩コショウを
しておきましょう。(一人2個ってことね)

③ボールに②の鶏肉、摩り下ろしたタマネギ、にんにくを入れ
調味料(酒、みりん、しょう油)を入れ、モミモミします。

P1250724.jpg

このまま30分ほど冷蔵庫で漬け込んでおきましょう。
長時間漬け込むとしょっぱくなるので注意。

④フライパンに油を入れ、チキンを焼きます。スライスしたにんにくも入れてね。
ボールにタレが残ったら、これは後で入れるのでとっておいて下さい。

中火で皮目から焼きましょう。焦げ目がつくまで焼いたらひっくり返し、
蓋をずらす感じにおいて(密閉はしない)、弱めの中火で7~9分(10分弱)火を入れます。
※密閉すると皮目のパリパリ感がなくなってしまうので。

P1250727.jpg

火がほぼ肉に通ったら、残ったタレを全体にかけて、
もう一度ひっくり返します。火は強めの中火にしてください。
※蓋をしたぶん、皮目のパリパリ感が少し弱まったので、最後に再び焼き付けて
パリっと仕上げます。


30秒~1分ほど焦げないように焼き付けたら出来上がり~♪

もやし、半熟目玉焼きと一緒に盛ると、定食風!
にんにくもホクホクでおいしいので、一緒に添えてね。


※フライパンで焼くと汚れが嫌だわ、という方は、オーブンで焼くのも可能です。
天板にオーブンシートを敷いて、250度(予熱なし)で15分から20分焼いてください。
オーブンの時間は目安になりますので、焦げ目が付いたらOKです。


stamina-tei3.jpg

う、う、う、うめーーーーーーーーっ!!  by JUNA夫

そりゃ、ようござんしたっ。


・・・・・・・・

いや、奥さん♡

こりゃ、正直うますぎるわぁ~♡

あたしまで思わずがっついちゃったもの(笑)

もちろん、お味噌汁付きよ。

スープカップに入ってるけど、中身はしいたけ、ねぎ、わかめのお味噌汁♡


梅雨でジトジトして不快指数満点だけど、

こんなスタミナご飯で乗り切ってね^^


お・す・す・め♡


***************************************

☆今日のJUNA夫弁当☆

lb090622.jpg

スタミナ定食の後は、質素弁当(笑)

「黒はんぺんの照り焼き弁当」

はんぺんどこよ??って感じよね(笑)
今回は薄い黒はんぺんを使ったので、埋もれてます^^;

はんぺんをごま油でソテーしてみりん、しょう油で照り焼き風に。
白ゴマ、大葉、糸唐辛子をトッピング。

あとはねぎ入り卵焼きに。大きな面積をとったサラダ(笑)
(サニーレタス、水菜、トマト、コーン、くるみ)

月曜の朝はこんなもんなのよ。ほぼ寝ぼけて作ってるわ。




↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

  ファイブ ブログランキング


【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】