kou8.jpg

↑①落ち葉のじゅうたんに感激して思わず撮った!


あたしは、ハンバーグをこよなく愛するおばさんだけど、

この頃じゃ、

写真を撮ることもこよなく愛するおばさんになりつつあるの。

でね、おくさん、知ってる?

カメラが趣味の人は長生きするんですってよ。

だって、写真を撮りたいあまりに、きれいな風景を日本中に求めて
いろいろなところへえっちらほっちら行くでしょう?
森林にいけば、マイナスイオンたっぷり浴びるしさ、海へいったら海気欲。
若い殿方を撮ったら、生気あふれてお肌ツヤツヤだわ。

・・・・・^^;

まぁ、とにかく、そういうのが結局心身にとっていいらしいのよ。

実際あたしの祖父は今でも現役のアマチュアのカメラマンだけども
90才すぎてもマウンテンバイクのってるし^^;

ってことで、

今日は、そんなカメラ大好き人間の私が撮ってきた写真をいろいろ見てほしいのよ。

名づけて

JUNAっちギャラリー(もうちょい、高尚な名前はないのかっ)

写真で、みんなが癒されてくれれば、あたしゃ、嬉しい^^

でね、
勉強のために、

何番の写真が一番気に入ったか、できれば教えてほしいの♡

これでも一応、構図とか一生懸命考えて撮ってるんだから。
ない頭、かなり使って撮ってるのよ。

コメ、番号だけでも構わないから♡





kou2.jpg

↑②うしろの常緑とのコントラストがなんとも言えずパシャリ


kou5.jpg

↑③古めかしい小屋と、紅葉とのコラボ


kou3.jpg

↑④なんとも味のあるベンチと幹と紅葉の構図が気に入った!


kou4.jpg

↑⑤もみじ顔の私だけに、もみじのアップもかかさない!


kou7.jpg

↑⑥これはやっぱりバックの常緑との差がすんごいキレイだった!


kou6.jpg

↑⑦高低差がちょうどカメラのフレームにどんぴしゃだった!


kou1.jpg

↑⑧道におちた落ち葉と坂道の雰囲気にビビっときて撮った1枚


以上トップの写真も含めて、厳選した8枚の写真。
ぜひ、どれが好きか教えてくれると、嬉しいわぁ。

難しかったら別にいいよ^^



**************************************


どこもかしこもすんごくキレイだった!!

場所は、地元のちょっと山の中。穴場ね、穴場。
(どんだけ曖昧なのかしらっ)

赤、黄色、オレンジ、緑のコントラストが非常にはっきりしたところで
カメラマンだったら、きっとうずうずする場所だわよ。




で、このあと、ランチへ。。。


は、は、はじめて店内でのデジイチ撮影をしたわよっ。

店員さんに

「ブログに載せたいんですけど、さ、さ、撮影しても、いいですか?」って聞いてね。

mea3.jpg

JUNA夫(ジュナオ)注文のカレードリア・・・・だったかな??

mea2.jpg

ランチセットに自動的についてくるものたち。
奥のサラダはいいんだけど、こっちのプレートは

えびあり、いかあり、クラムチャウダーありで、JUNAっち食えんっ!(涙)

事前に「甲殻類アレルギーです」って伝えたのに、
こういう決まりきった前菜っつーのは変更できないのかしらね^^;

あたしが店のオーナーだったら、即効でかえるけどね。


mea1.jpg

あたしが頼んだ、生ハムとふんちゃらのパスタ
名前忘れた。

mea4.jpg

デザート。ガナッシュケーキと紅茶ね。ジュナオはコーヒーだけ。

※この日むすめっちはいないの。ちょいと用事でお出かけ。

味??

ここ、グルメレポのブログじゃないから、ノーコメント

あまりに・・・だったからコメントできないのよっ^^;

・・・は、想像にお任せするわ。


あくまで、

はじめてあたしが店内でデジイチを構えたっことに

価値があるっ!!


(あたしゃぁ、小心者だから、本来なら店内でデジイチなんて考えられないの。)

まわりの人、なんかの取材かなって思ってたわね、ありゃ^^;

でもねぇ、あたし、カメラ構えた瞬間、人がかわるのよ。

アドレナリンがでちゃって、周りがみえなくなる。

でもって、家でやってるような、アクロバットなポーズでやっちゃったわ♡
どんなポーズかって、そんなこと恥ずかしくて言えないわ。

まぁ、言ってみれば、

インリン・オブ・ジョイトイのM字開脚ってとこね♡
(って、言ってるじゃねえかっ・・・って、みんなインリン覚えてるのかっ???)



癖になりそう♡♡♡



↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

  ファイブ ブログランキング


【当ブログの訪問・コメント返し・リンク・ランキングの考え方についてはこちらをご覧になってね】


【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
二日分、どんと返してるわよ~♡
まずは、おとといのハンバーグ記事よね。
そうそう、200円でゲットしたフライパン記事のやつよ。

モザイクねぇ、これ、もともとブロ友のチビちゃんがよくやってたの。
チビちゃんは、リンクの中にある「l+m2* ~ハンドメイド日記~」のお若いお嬢さんよ。
彼女がね、すぐに、「盗撮風」とかいって、モザイク写真載せるのよ。
それがもう、おっかしくって、今回あたしもやってみたの。

ママンちゃま、ルナコちゃま、
モザイク加工は、写真加工ソフトを使うと簡単にできるわよ。
範囲指定して、モザイクってボタンを押せば、あっという間に盗撮風だから(笑)

このベロだしプルマンの模様は明日お伝えするのでお楽しみに^^

VISIONのフライパンだけど、べりるちゃんが焦げやすいって言ってたのよ。
うん、ハンバーグ焼いてみて思ったけど、焦げ付きが付着しやすいわね。
でも、ルクルーゼと同じで、スポンジに重曹を付けてこすると、すぐに落ちるよ^^
傷にもならないし、お勧めの方法よ。

けっこうこのシリーズ持ってる人いるのね~。やっぱり古いものだけあって、
ご実家に、とか、「眠ってます」(笑)って人もいたわ。割れちゃったって人もね。
もったいないから、残ってる人は使ってあげてね。
このシリーズ、ルクと違って、電子レンジでもいけるところがいいのよ。
料理の幅が広がるでしょう?

aicchiちゃん、サワークリームは、そうだね、クリームチーズに味は似てるわ。
シチューなんかによくいれるわよね。

この日のはじめましては
akeさんね^^ようこそいらっしゃいました☆
なんと、akeさん、同じフライパンを、やっぱりバザーで、
しかも100円で手に入れた経験の持ち主!負けたわ~(笑)
どうぞ、よろしくね^^

くらら@っち、学校のバザーは一般の人いても全然大丈夫だと思うよ^^
掘り出し物がいっぱいあるから、行ってみて~っ!!

で、なぜかここ、神社になってるわ。
みんなでお参りに来てるのよ^^;
先日エミリオっちをリンクしたら、その日のアクセスが2500越えだったでしょう?
そしたら、エミリオっちが、ここ、神社だからお参りすると効果あるよって
彼女のブログに書いたのよ。

そしたら、この日から昨日のコメント欄にいたっても
サッカーで磐田が勝ちますように、とか、大宮が勝ちますようにとか、
とりあえず手を合わせていく人とか、飲み過ぎませんようにとか、

あげくの果てに

兄に良い縁談がありますようにってお願いしていった人もいるわ。

みんな、

おさい銭、忘れてるからっっ!!(笑)


ってわけで、昨日のコメント欄は、サッカー掲示板みたいに途中なってたけど
(って、あたしとeriちゃんと、kyokoさんとだけど^^;)

ピラフや刺繍にもたくさんのコメントをくれてありがとね^^

お皿についてとってもすてきなんてお声もちらほら。。。
私がとっても気に入っているお皿よ^^
でも、何につかっていいのか、よくわからず、ピラフでいいのか???
と半信半疑な気分で、ピラフを盛った(笑)
ほんとは、スイーツ系とか盛ったほうがかわいいんじゃなかろうか・・・と思いつつね^^;

刺繍、わたしもやりますって人がけっこうたくさんいてびっくり!!
若干2名だけ、学校の宿題の刺繍は母親にやらせましたって人がいたけど(笑)
あの二人よ、そう、サッカーに夢中のあの二人。

で、昨日のはじめましては
ちゃんこ@ちゃんね^^
たまたま、チャット状態の合間にコメントくれたみたいで、ごめんなさいね~
ここ、コメントするのに、緊張するのは損だわよ。
だって、緊張感ない人いっぱいだからっ(笑)
これからもお気軽にどうぞ♡

エミリオっちぃ、確かにもう一つルクほしくなるね^^;
でも、やっぱり置き場所、こまるよねぇ。。。
昨日もお店行って、見てきたばっかだよ。あたしはオバールの大きいやつ欲しいんだぁ。
・・・とうぶん買えないけどねぇ。


ってわけで二日分まとめてのコメレスになってしまいましたが、
ゆるちてね♡


昨日もたくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました♪