fr-t03102.jpg

JUNA夫とむすめ、たっての願いで作った


フルーツタルト♡


そもそも、2人は前回作ったフルーツデコレーションケーキを食べ損ねてるのよね。


それ以来、


「ぼく達もフルーツいっぱいのケーキが何か食べたいっっ!!」


って、まぁひつこいもんだから(笑)


頑張って作ってみたのよ


JUNA夫は、甘いものは全然OKだけど、


スポンジ系よりは、チーズ系とかタルト系が好み。


よって、タルトをチョイス。


でもタルトって・・・・・


工程自体はそんなに難しいことはないんだけど、生地をねかしたりなんだりっていう


そういう時間がうんとかかるので、急には出来上がらないわけなのよ。


ってことで、週末地道に作りました


fr-t03109.jpg

「フルーツタルト」

今回はアーモンドクリームなしで、カスタード+生クリームで仕上げてあります。

タルト生地やカスタードに関しては、ごくごく一般的なレシピとかわらないので、

いろんなコツだけピックアップして、載せておくね^^

(私はタルトとカスタードは本の分量を参考にさせて頂いています。)

初心者さんなんかの参考にして頂けたら嬉しいです♪


【タルト生地】

fr-t-p1.jpg

1 まずバターなんだけど、よく使う前30~1時間かけて室温にもどしておくってあるけど、
  思い立ったらすぐ作りたいのが本音(笑)
  
 そんな時は、ボールに必要量のバターを入れて、ラップを上にかけ、手のひらで軽く圧を加える感じで
 押していくと、すぐに室温になり、バターも柔らかくなります。

 まんべんなくつぶしていく感じで柔らかくなったらラップをはずす。

2 柔らかくなったバターをゴムベラで仕上げとして混ぜ、柔らかくなったことを確認。

3 バターと粉糖、塩少々を合わせていきます。
  上白糖でもいいけれど、粉糖のほうがバターと混ざりやすいです。
  グラニュー糖は、すっきりとした甘さには仕上がるけれど、バターとのなじみを考えると
  やっぱり粉糖がいいと思います。

4 カードの丸い方でボールにこすりつけるようにしていく。

5 粉糖が見えなくなればOK。

6 卵を少しずつ加え、泡立て器でその都度よく混ぜる。
  私は卵1/2個ほどを使用したので、2~3回に分けて入れてます。
  一度に入れると分離するので、分けたほうがいい。



ここまで大丈夫かしら。


fr-t-p3a.jpg

7 そしたらふるっておいた粉を2~3回に分けて加えていきます。

8 ぐるぐるまぜず、矢印の方向にヘラを切るようにして動かして、粉をなじませていきます。
  ぐるぐるやっちゃうとグルテンが形成されてしまい、タルト特有のサクサク感が落ちちゃうのよ。

9 粉っぽさが消えたらOK。

10 手でまとめながらラップに包み、冷蔵庫でねかす。
  一晩寝かせるくらいが理想かな。最低でも2~3時間は寝かせたほうが生地が扱いやすくなると思います。
  私は一晩寝かせたよ。



P1270996.jpg
 
★型の準備をしましょう★

型はやっぱり底が抜けるタイプがベスト。

もしアーモンドクリームを入れて焼くならばなおさら底が抜けるほうが良いと思います。

私はコッタさんの18cmのタルト型を使っています。

ずっと持っていた型は底が抜けないタイプ^^; 底が抜けずこんなことをやらかしたこともある(笑) → 

今回底が抜けるタイプを始めて使ったんだけどその使いやすさに感動したほどよ(笑)







fr-t-p2.jpg
作業台には、打ち粉として強力粉をまいておきます。(薄力粉にはしないでね。)

11 生地を型より一回り大きく麺棒で伸ばしていく。
  冷蔵庫から出したての生地が固かったら、少しずつ縦横に圧をかけて広げていく。
  (もしひびが入ったら、手でそこの修正を素早くすればOK。)

12 伸ばしたタルト生地を麺棒に巻きつけて、タルト型の上に置く。

13 底の隅を指でしっかりとなじませて、麺棒を転がしながら生地をカット。
  で、カットした余分な生地が出るでしょう?
  それも全部、生地が薄い部分だとか、ふちの部分にくっつけちゃいましょう。もったいないから。

14 フォークで全体に穴をあける。

※ここで、冷蔵庫に再び入れて2時間くらい型のまま再び寝かすのがベスト。

15 オーブンシートを丸く切って、周りに切り込みをいれたものを敷く。

16 重石をのせる。



この状態で焼いていきます。焼き時間は家庭のオーブンによって本当にいろいろだと思います。

私は温度は180度。重石を入れた状態で30分弱まず焼いたよ。

P1280011.jpg

重石を取るとこんあ仕上がり。これだとちょっと焼きがたりないので、

今度は重石を取った状態で様子をみながら2~3分区切りで再加熱。

私は最終的に10分弱加熱してこんな状態↓にまでしたよ^^


fr-t03101.jpg

全体的にいい焼き色が付いた感じ~♪

※よくブログでも質問があるけれど、焼く温度や時間は本当に参考程度にして下さい。
メーカーや年式、ガスや電気によっても全く時間が変わってくるので・・・。


見た目で判断するのが一番いいと思います^^

ちょっと縮んで、上に伸びた感じになったらOKかな。


焼いたタルトはよーーーーーく冷ましましょう。


【カスタード、他】

fr-t-p5.jpg

冷ましている間に、カスタードやクリーム、フルーツの準備。

カスタードはレンジで作る方法でも鍋で作る方法でも何でもいいと思います。

私は鍋でオーソドックスに作ったよ。

今回はバニラビーンズをたっぷり入れて、香り高いカスタードに仕上げてみました。


カスタードはとってもデリケートで傷みやすいので

すぐに冷ますのがポイント。

鍋からボールに移し、氷水を張ったボールに入れて、上をラップで密閉し、

粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて一気に冷ましましょう。

fr-t-p4.jpg

よーく冷めたタルト生地に、よーく冷えたカスタードを広げ、

あとは生クリーム(8分たてほどがおいしそうに見えるよ。)で好みにデコレーション。

最後によーーーく水気を切った好みのフルーツを散らせば完成!

ミントがあると引きしまって見えるので、もしあれば飾ってみてね。

私は最後にタルトのふちに粉糖でお化粧をしたよ~♪


fr-t03107.jpg

私が使ったフルーツは

イチゴ、ブルーベリー、オレンジ、キウイ。

この辺りはお好みで^^ でもやっぱりイチゴははずせないわよね~♡


fr-t03105.jpg


おいしそーーーにでけたわぁ♡

できたてはタルトがサックサクだけども、

ちょっと時間おいたくらいのほうが、カスタードともなじんでいい感じになるよ^^


fr-t03108.jpg


こういう被写体は、何枚撮っても楽しくってさぁ(笑)


もうパシャパシャいっちゃうのよ。


今月のパソコンの壁紙はこのタルトにしよっと。
(私は自分が作ったスイーツのお気に入り写真をパソコンの壁紙にするのよ。)


fr-t03104.jpg

カットすると・・・・(あはっ、ちょっと崩れちゃった^^;)


カスタードとクリームの層がわかるかな。


とってもおいしくできたよ~♪


JUNA夫とむすめにも大好評っっっ!!


これでひつこく言われることはとうぶんないと思いますっ(笑)


めでたし、めでたし・・・。









↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^




【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】


【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
2/25 「りんごとさつまいものカップケーキ」
2/26 「なすとズッキーニの簡単ピザ風焼き」のコメントへのお返事をさせて頂きました♪




2/25(あら、ずいぶん前^^;)の「りんごとさつまいものカップケーキ」にたくさんのコメントをどうもありがとう。

では、コメレスのほうさせていただくわね~♪


まず、このケーキはとっても甘さ控えめです。追記で記事自体にも書いておいたけれど
普通の甘いカップケーキにしたい場合は砂糖をうんと増やしてね^^
上限100gまで入れるの可能だと思います。(これ、すっごく甘いと思うけどね。)

私のおすすめは、カップケーキは甘さ控えめで作っておいて
はちみつやメイプルシロップ、生クリームやアイスクリームを添えて食べる食べ方♡
これがすっごくおいしいの!
アイスクリームを添える場合は、焼きたてのあまいカップケーキを添えると尚グッドよぉ。

甘さのほうはぜひ各ご家庭の好みに調節してみてね。

みりんは甘さ自体にはそんなに響いてこないかと思います。どちらかといったら水分とみたほうがいいので、
生地をしっとりさせる役割だと思ってもらえたらいいかな。

村長さん、「みりん風」ではなく「みりん」使ってね~。


はじめましてさんの、sanaさん(はじめましてってことにしておくわ♡)
でもってカップの「紙」っていう字、良く気が付いたーーーーーーーーっっっ(笑)
ほんと、こういう抜けてるとこ、らしいわよねぇ(ぷっ)
言われるまで全く気が付かなかったわよ。
いろいろお料理作ってくれているみたいでありがとう!とっても嬉しいです。

すーみんさんもどうもはじめまして^^パン作り楽しいでしょう?
一人だとねぇ、パン作りってわからないことたっくさん出てくると思うのよ。
そういう時、パンを作る仲間がいると助かるよ^^ぜひ、お仲間にどうぞ♪

りんママさん、はじめまして^^いや~私のママ友に、りんママがいるのでびっくりしたぁ(笑)
きっと同じようにりんちゃんのママなのかしら?
どうぞこれからもよろしくね♪

クマリさん、どうもはじめまして^^ネ、ネ、ネパールからっ???
そんな遠いところからもブログ見て下さってるの!?どうもありがとう。
11時間停電計画・・・日本でやったらどうなることかっっ。
これからもどうぞよろしくね~♪

うっちゃん、あら~同じ静岡なのね♪
そうよ、居場所さえあったら人間なんとかなるもんだわ。
ま、毎日突き詰めず、深く考えず、笑っていけばなんとかなるっっ!(笑)

かなさん、はじめまして^^あら~二十歳なのぉ~?ピッチピチで羨ましいわぁ♡
お料理もしだすとねぇ、けっこう楽しいもんよ。お若いうちからいろいろやっておいて損はないわ。
ぜひ妄想でもかまわないのでクッキング楽しんでね^^(妄想でも腕はあがるのよっ)



<業務連絡>

大変遅くなりましたが、しょこら殿、「ちんどんや」はいかがなもんかと思われます(笑)






では続いて、「ナスとズッキーニの簡単ピザ風焼き」の記事に行きます。
むすめが洗面所に「ピン子」さんを作ったいたずらを紹介した記事だよ~。

むすめは私のすることをよーーーーーく見ているので
同じようなことをやるのよね(笑)

unaちゃんが言うようにカレ子さんとかピラ彦さんとかね、そういう系統(笑)

ママンちゃま、そうだった!かぼちゃでも、あたし変なことしてたよね^^;

エミリオっちが言うみたく、きっと見て欲しいのをぐっと我慢して寝たんだと思う!

kayちゃん、ゴムの目っつーの、ほんとおもしろいよねぇ。ちょうどまつ毛みたいに見えるんだよ。

eriちゃん、やっぱそこ突っ込む?
この付け毛さぁ、古いよね~。今時どう付けようかって私思うよ(笑) 

kyokoさん、ぺペロンチーのに昆布茶、けっこういい仕事するよっ。


カントリーママさん、はじめまして^^シアトルからなんですね~。
で、1ヶ月前はドミニカ??しかもバナナか主食って、あたしだったらお涙もんだわぁ~
どうぞよろしく!




************************************************

つくれぽ

★sanaさんが、「春巻き」を作ってくれました。

その他、本の中からたくさん作ってくれているみたいです^^ありがと!

★みどりちゃんが、「クランベリーのマフィン」を作ってくれました。

オーブンの温度と時間はあくまで目安にしてね☆ぜひ温度を下げてみてくださ~い。

★あやちゃんが、「手羽先の甘辛煮」を作ってくれました

素敵なお母さんに絶対なれるよ^^大丈夫、大丈夫!自信もってね!

子供に起こされた母さんが、「豚バーグ」を作ってくれました。

蓮根入りもまたおいしそうだね~♪

★ベイブ さんが、「おいしい鶏のから揚げ」を作ってくれました。

気にいって頂けて何よりです^^


みなさん、作ってくれてどうもありがとう!!


**************************************************

たくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました。