DSC_3014a.jpg

みんな、なんていい笑顔なんだぁ~~~~~  



これは、イベントの最中に、私がみなさんのことを撮った写真です^^


みなさん、ブログに載せてくれていいとおっしゃってくれたので、


どーーーんと初っ端に載せてみたよ~~~っ♪


っていうか、


みなさん、ほんとに、なんてすてきな笑顔なんでしょうか


この写真を見た時、私は感激で胸がいっぱいになってしまいました。


ガッチガチの私を、こんな風に暖かい笑顔で迎えてくれて、


本当にありがとう~~~~!!



でもって、写真に収まりきっていない方々もたっくさんいらっしゃって、


本当にすみません^^;


どーにもこーにも、頭の中が真っ白すぎて、私、正面の写真しか撮ってなかったです(汗)


ここには写っていませんが、


左側のガラス越しでずっと見ていて下さった方々、


キッチンの右側のほうに座っていて下さった方々、


後ろのテープギリギリのところで見ていて下さった方々、


係員の人に「いったいどこで見たらいいのよっっ。」と突っ込んで下さった方、


赤ちゃんをだっこしたままずっと見てくれていた方、


家族総出でいらしてくれた方々、


夫婦で仲良く見に来て下さった方々、


買って下さった私の2冊の本を持ってきて下さった方、


ずっと立って見て下さっていたおばあちゃん、


他県から来て下さった方、


(・・・・宮崎からこのために飛行機にのって来て下さった方もいました!!!)


とにかく、


本当に、本当に、ありがとうございます。


溢れる感謝の気持ちを心から伝えたい一心のJUNAです^^





P1320393a.jpg

さて、イベントのほうですが、


写真の整理がまだ全然ついてなくて・・・


というより、私、当日、写真をほとんど撮ってないのよ^^;


はじめに紹介したみなさんの写真と、料理の写真はちょびっと。


なので、写真はスタッフが撮ってくれたものに、自分でわけわからず撮ったもの合わせて、


整理ができしたい、それを使いながら流れをおって、また紹介させてください^^


(話すことありすぎ-苦笑)


今日はじゃぁ、


どんなものを作ったかを紹介させて下さいね~♪



imn1.jpg


イベントで作らせて頂いたのはこちらの4品☆

手前から

・自家製チャーシュー
・なすのさっぱりぽん酢がけ
・プチ豆乳ムース☆ベリーソース添え
・生チョコのタルトレット



この写真はイベントのものではなくて、

イベントの前の日、最後の練習で作った時のものよ~。


imn2.jpg

こんな感じで、週1ペース で自宅でイベントの練習。。。


imn7.jpg

うちはご存じの通り、ガスなので、

こういった卓上で使うIHをコンロの上に置いて、イメージしながらやってみたんだけど・・・・・




この状態で、間違えてガスの火をつけてしまったことが数回


あぶねーーーーーーーーっっ


ということで、このIH


裏が・・・・


こげこげです


IHさん、ごめんなさい





ともかく、何度もイベントの練習をした結果、


私達家族、とうぶんの間、チャーシューいらないですっっ(笑)


ぷぷっ。




imn6.jpg

前日に作ったこのチャーシュー、今までで一番上手にできたわ。


当日のは、私食べてないのでちょっとわかりませんが(苦笑)


見た目的にはいつもと同じだったので、たぶん大丈夫だったと思われます。


いえ、そう信じたいっっっ(笑)


imn5.jpg

で、こちらはチャーシューを煮こんでいるあいだに、


ぱぱっと作るなす料理♪


当日は、昆布茶をし忘れるというハプニングがありましたが、


みなさんに試食してただいたのは、


ちゃんと事前に作って味を染み込ませておいたものですので、大丈夫なはずだわ(笑)


本当は、もっとキンキンに冷えたものを食べて頂きたかったけど、


段取りの都合でそうできず、ごめんなさいね~~


imn4.jpg

こちらのプチ豆乳ムースは、イベントでは作り方のレクチャーが全然できなくて、

完成品だけをお見せし、食べて頂くという形でしたが、


私がコッタさんらしいスイーツということで、今回のイベントで一番時間を費やして

レシピを作ったものです^^



こちらは 8月のコッタさんの連載 でしっかり紹介する予定でいますので、

イベントに来られなかった方々はお楽しみに~♪


imn3.jpg

で、もう一つのデザート、生チョコタルトレット♡


これは、「笑顔ごはん本」にも出てますが、


実は今回、配合がなんとなく違う(笑)


というのは、


上の豆乳ムースで卵白を使い、卵黄が残ったので、それを使ってみたり、


生クリームも、たとえば使いきれる量にしてみたりだとか、


レシピの紙がもしもらえなかった人がいたとした場合でも


耳で聞いて覚えやすい量にしたほうがいいかなということで、量が違います。


って言いながら、私、当日、


何が何グラムって紹介するのを、思い切り忘れてますけどっっ


すびばせん


こちらもコッタさんのイベント報告ページで、後日レシピがしっかり出ると思いますので、


もしレシピの紙をもらえなかった方がいらしたら、そちらを参考にしてみてください。




そうそう、当日、生チョコのタルトレットにのっかっていたクリームは、


時間の関係で市販のしぼるクリーム(植物性)でした^^;


ぜひぜひ、レシピにあるように、チョコと合わせる時に使った残りの生クリーム


絞りクリームも作ってみてくださいね。


ちょうど1パック200mlを使いきるレシピにしています。


動物性の生クリームがおすすめ! 

※私は当日タカナシの35を使用しています。


35でしたら扱いやすいですので、お菓子作り初心者の方でも失敗なく使えると思います^^


動物性の生クリームで作ると全く味が違いますので、ぜひっっ♡



・・・・・


ということを、当日全く言い忘れていたので、ここに書いておきます(笑)






あああ、


記事が長くなってしまいました(汗)


今日はともかくここまでにして、


また明日続きを書きます^^


明日からは当日のことをいろいろと書きますね~。







にしても、



料理しながらしゃべるって





ほんとむずかしーーーーーーーーーっっっ












↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪ 

【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】