昨日、子供と近所の大型スーパーへ行ったら

「お魚イベント」があったので飛び入り参加してきました!


草津漁港の市場の方が、お魚を普及するために行っているもので、

この日は

お魚当てクイズ
競り体験
うなぎつかみ体験

がありました。





まず、お魚のなまえ当てクイズ

5匹のお魚の名前を紙に書いて出します。

答え合わせと一緒にお魚の雑学もいろいろ教えてくださいました。



$陽のあたる場所を探して





体が黒いめばると、赤いほごめばる。

黒いめばるは広島人好み、赤いほごめばるは岡山人好み だそうです。

たしかに、、、黒いめばるをよく食べますね~




そして鯛。

瀬戸内では沢山取れます。

体が綺麗なピンクの鯛と、ちょっと赤黒い鯛。

何が違うか分かりますか?

ピンクの鯛は天然。

赤黒いのは養殖です。なぜ赤黒くなるかというと、生け簀は浅いので日焼けするそうです。

鯛も日焼けするのね~

そして、尾びれも違います。

養殖の尾びれは短い。天然は細長い。

天然の鯛は自分でエサを取るため、沢山泳ぎます。だから長くなるそうです。




美味しいサバの見分け方。

しっぽ近くの小さいひれが桃色ピンクになっていると

脂がのって美味しい証拠!





息子の好きな、かわはぎ。

広島では「ハゲ」と言います。

市場に出回っているのは「馬面ハゲ」顔が細長いです。

メスはまるっこい。これは卵を腹に持つためと、メスのほうが肝が大きいから。

よく言う「かわはぎ」というのは、小さなまるっこいお魚で今はあまり取れないそうです。

馬面よりカワハギのほうが美味だそう。




いろいろ勉強になりました!!!





つぎは競り体験。

お小遣い程度の金額で競ってもらって、競り落とした人が格安でお魚がかえます。

天然の鯛がなんと500円で!!!

鯛は人気(親が頑張れ!と声高に背中を押しているので、、(笑))で

息子の声は小学生たちにかき消されてしまいました。

他にも、ヤズ、太刀魚、チヌ、サバ、鯵、など沢山のお魚がありました。

息子が競り落としたのは、今や珍しいかわはぎ(馬面とは違うんです)と馬面ハゲ。

2匹で300円でした。

頑張って声を出していたので、嬉しかったよ~
$陽のあたる場所を探して





最後はうなぎのつかみ取り。

ぬるぬるして本当につかめない!!

私も参戦してみましたが、全然つかめない。

市場の方が、

親指と人差し指を輪っかにしないと、暴れてつかめないよ~と教えてくださいました。

$陽のあたる場所を探して


無事うなぎゲットです。

お土産に、北海道の生さんま3匹と、競り落とした魚、生きたうなぎ1匹を頂きました。

うなぎはスーパーの魚屋さんが三枚におろして下さいました。


そこからは自宅で蒲焼きに挑戦です。

まず、ぬるぬるして、皮が厚くて串打ちに一苦労。

今、白焼きをしているところです。

さて、、、どうなることでしょう(笑)

うなぎの蒲焼き、初挑戦です。





子供が魚に親しみを持ち、親も勉強になるこのイベント。

参加してよかったです。

息子も、夕食でさんまを1匹とわたしの分まで少し食べて

「お魚大好き!!」って喜んでました。

うん。今週はお魚ウィークだよんっ