ふとしたことから、漢字が気になる息子。

「面白いこと、教えてあげるよ~」と得意になるわたし。

画用紙に、山の絵、川の絵を書いて、それが漢字になった事を説明したときの

爛々とした目をした息子の顔が忘れられません



それからというもの、漢字にはまってるようです

朝、おもむろに「お母さん、見て~」と渡された段ボール片には

「山口さん」と書いてありました。

わざわざ、さん と書いてあるところが笑えます。

$陽のあたる場所を探して






他にも、山、川、口、木、水、人、大、小、一、二、三 などなど。

幼稚園の同じお部屋のれんくんも

なかなかの漢字名人らしいのですが

わたしが、「幼稚園で漢字バトルしたら?」と言うと

名案だね~って喜んでました。

漢字やカタカナに興味があるって、男子だなぁ~って思います。