みなとのもり公園☆
4月にオープンしたらしい
神戸の三宮から海のほうにブーーーンッって行ったとこの
高速の下に出来た、楽しそうな広場
実は災害時の備えのために作られた公園で
いろんな設備が内臓されてるみたいです
SK8やインラインスケートやBMX、ジャグリングにインラインホッケーができるっ
スケートパークは秋にオープンするみたい
秋といえば、手術した肩もきっと治ってて、
気候も涼しくなって、よーちゃんの試験も終わってて・・・
めっちゃいい時期やん
秋からは神戸やな
あっ、神戸キングスもオープンしたみたいです
キングスも今年こそは通うぞっ
(肩が治ってからね)
・・・・・・・・あ、今日3日振りに滑りました
5月とは思えない雪質で、
フリーランも楽しい
気温も低く、ハイシーズンみたいでした
ま、うちはキッカーで打ちのめされて終わったけどねーーー
雪の上滑れるのもあと4日
がんばるぞーーー
ほなっおやすみ
Hospital to COACH to ひっち☆
今日は朝から、TOSSAと一緒に
向かいのお家のパメラさんに、
マンモスホスピタルまで送ってもらいました
パメラさんはここの病院の看護婦さんです
今日はTOSSAの足首の怪我を、
アメリカのナショナルチームのドクターが診てくれるんだって
がしかし、予約したのに、待たされること1時間・・・


やっと先生が来て、触診して、レントゲン見せてもらったら、
骨折じゃなくて、ヒビだった
そしてやっぱり一ヶ月間は滑っちゃいけないんだってーーー
やっぱりロボットちっくなTOSSA
でもロボットなおかげで、だいぶ歩きやすそうです
そして天気予報が外れて、びっくりな位天気がいい今日・・・
ストームはどこへやら
病院の跡は、ここGood Life Cafe
街での初ランチ
BLTAサンドとホッチョコ
うまかったぁ~
でもってVONSに行って、
COACHのアウトレットのお店行ってきた
この間社長と行って、激安過ぎて発狂したお店
今日は買っちゃいました
じゃんPOPPYのちっちゃいポーチ
同じくPOPPYのおっきめバック
日本の3分の1より安い位の値段で買えたよ
で、ここからバスでビレッジまで行って、
またまたCHOCOLATE屋さんに寄り道
そして帰りはビレッジからお家まで上り坂20分・・・
なので、ヒッチしました
そしたら、チョーイケメン(死語?)の
お兄さんがお家まで乗せてってくれたぁ
車もかっこよかったし
今年1番のイケメンでした
あっそろそろ夕食の時間
今日はハンバーグ作るよ~
ほなっ
ここ3日間の出来事。。。
まず4月24日土曜日
この日は、朝一からめっちゃ混んでたー
土曜日なのと、ボルコムピーナッツバターがあったからかな
アイテムは、スタートから見て左から、
レールtoダウンボックス
ボックスinのダウンレール
丸いダブルダウンレール
でした。普通のアイテム、ないしっ
9時から公開練習が始まって、しばらく見てたけど、
みんな上手すぎ(当たり前か
)
で、レンジは午後からぽかったので、それまで
森パークとメインパークをふらふらしてたら、
社長がーーーっ
ランディングカチカチのビックキッカーで、
飛びすぎて、頭から着地してました
みんなですぐに病院へ
しかし社長は不死身でした
その代わり、ヘルメットがBrokenしてました
ヘルメットってこんな風に壊れるんだね・・・
そして4月25日日曜日
やっぱりゲレンデは混んでる・・・
上村好太郎君が、森パークのダウンレールで
雑誌のHOW TOの撮影してました
何時間もハイクして、メイクして、ハイクして、メイクして
頑張っててすごいなぁと思いました
で、うちも森パークでコソコソこそ練
いままで怖くて(笑)入ってなかったジブアイテムに
入れたょっ
キッカーも、脱臼事件後初めて回してみたけど、
なんかいけそう
まだちっちゃいのだけどね
この日もずーーーと天気良くて、
気づけば4時前でした
そして今日、4月26日月曜日
今日は朝とっさが病院に行きました。
昨日も行ったけど、今日はMRIだそうです
うちは今日は森パークに行かず、
朝からメインへ
が、しかし・・・
朝はランディング固めやし、即効チキン病にかかりました
4連キッカーの3つ目まではなんとか飛べるようになったけど、
4つめに行く気しなーーーい
B3したら、バラバラ砲になったし
2時間滑って、凹んでメインロッジでランチしました
今日はもう帰ろうかと思ったけど、
結局3時過ぎまで滑りました
帰りはバスで帰ると、ビレッジから20分歩かないとなので、
ホントはダメだけど、いつも家の近所のキャニオンロッジの方まで、
滑って帰ります
誰も滑ってない、クローズしたゲレンデ滑るのは、
ちょっと楽しいです
(板あんまり走らないけどね)
今日は横でリスも走ってたよ
そして帰った後は、とっさとビリヤード
うち、初心者なので、とっさにいろいろ教えてもらって、
練習れんしゅー
日本に帰るまでに上手くなるかな
元気そうなとっさですが、
実は、足元はこんな風・・・
捻挫かと思ってたのに・・・
全治4週間みたいです
スノーボードに怪我はつきものだけど、
とっさとあんまり滑れなくて、残念です
でも!!さっき2人とも来シーズンのMVP買ったし
来年もマンモス来ようねーーー
ぴかぴかぴーかん、だけど。
やっとストーム?が去って、
3日ぶりのお日様です
ピーカン過ぎるくらいのピーカン
マジ暑かった
そして板走らなーーーい
しかも左肩が気になって、何もできなーい
3日間オフってだいぶ上まで上がるようになったんだけど。。。
2月に脱臼した時も、その後しばらくキッカーで全然飛べなくなったっけ・・・
でもそしたらマンモス終わっちゃうし、、、
とりあえずフォレスパーク流した後、
メインパークの4連の最初の2発の
5Mと8Mのだけ飛びました
けど、バックサイド回せない
チキンだぁ(ノ_-。)
どーしても失敗して、また肩外れる想像してしまうーーー
帰るまでにこいつ攻略したいのに↓↓↓
だれかチキンなおす方法おしえてくださーい(T_T)ノ