執着を解き放て | 素敵な毎日

素敵な毎日

離婚したり、子どもに発達障害があったり‥時々ブラックになりますが毎日小さなことに幸せを感じながら生きてます

ご訪問ありがとうございます😊


 毎年、使っていなくて手放し候補なのに手放せなかった鞄


 



 皮の艶がすごく好きだったけど、ゲリラ豪雨でずぶ濡れになってしまった。



 蓋?部分の艶はなくなり、シミも出来てしまい、なんともならない。



 でも、気に入っていたから手放せない。



 じゃあ、使おうよ



 使ってみるけど気分が上がらない



 でも手放せない



この繰り返し🔁


 本を読んでいて、『執着』『手放す』の言葉が出るたびに思い付く



メルカリに出すか?


いや、写真では この蓋だけ艶がない感じが伝わらない



 私だったら、手に取った時にガクッとくる。



 ガクッとくるものは出品したくないなぁ



 目につく場所に置き毎日にらめっこ


 そんなこんなな日々を過ごしていましたが‥

 ↓この本を読んで

ふんぎりがついた!




 ここまできたら執着でしかないよね。


 

 本当は、使わない理由が他にもあった。


 長財布が出し入れしにくい とか、水筒を入れる場所がない とか。


 今年は50歳



 これからもっともっと、執着が出てくるのかも。


 子離れできないとか?



 使ってない、ポイっ ってするにはキモが座ってないからムリだけど、1つ1つ、納得して手放していく。


 この歳から、後悔はしたくないし、している時間がもったいないから。



 考える時間ももったいないけど、私はグジグジ悩んで後悔するタイプだから。



 私らしく執着を解き放っていきます。


 最後まで読んでくださりありがとうございました😊