この画好きだなぁ〜



NEWSが好き


テゴマスも好き


「テゴマスのまほう」の手越くんとまっすーが可愛すぎる…エンジェルが2人
(ここんところ見てるDVD)





NEWSは何から入ったかといえば、
「興味」です。


ジャニーズのコンサートが好きなので、NEWSってどんなコンサートするのかな〜っていう「好奇心」



いや、好奇心まではいかないな、
ホントに「興味」




で、ワールディスタに行って、
NEWSとファンとの一体感堕ち。



特にコンサート序盤で初めて聴いた
「UR not alone 」にビビる。


NEWSの歌声にビビったわけじゃなく、
会場の一体感に衝撃っ。



EPCOTIAのDVD持ってるから初めてじゃないはずなのに、初めて聴いた曲に感じた。それくらい生の圧倒的なパワー。



そして、この曲がどんな立ち位置で、この曲にどんな背景があるかなんて、その時点では知らないから、後々、ネバラン等々見て、すごーく感動と号泣。だからこその一体感だったんだ…





strawberryの原点でも、シゲがいい話してた。
誰も見てないってことはないんだよね。
他の誰でもない、自分が見てる。
「生まれてから今日までの僕が見てる」
って、ホントその通り。
私にとっても糧になる言葉。


まっすーのこの曲にまつわる話も感動。


GReeeeNスゴイ…




その後、どんどんNEWSにハマって、手越くんの歌とパフォーマンス力の虜になり、いつしか彼の人間性にも…って感じで。



彼って、夢とか目標とか想いとか、バンバン素直に正直に言葉にして伝えてくれる印象。(それでも、半分くらいなのかな〜とも思ったり。)


そこがかっこいいと思うし、手越くんファンってそこが好きだと思うんだ。



一方、言葉にはしないけど、寡黙に努力を重ねて頑張ってる男たちもいっぱいいて、そこをわかって、ファンな人もいっぱいいる。



どっちもカッコイイなって。


好みもある。





ジャニーズでは手越くんみたいなタイプは少数派かな。

私はこれまであまり出会ったことはなかったかも。






アイドル、誰にだってこだわりがある。
みんなある。
でも、手越くんの歌へのこだわりを知って、心震えた。




それも、伝えてくれるから、わかった。


内に秘めてても、感じることはできるけど、それを伝えてくれた方が、よりわかる。それが嬉しい。



伝えるか伝えないか、それも自由






大好き

ホント大好き




あんな笑顔する人初めて見た。



まーくんの世界一の笑顔は万人に。
だいたい万人よ。
涼介だって。
誰だって。




手越くんは、対相手だけど、
それが万人に伝わる。

逆か、

万人に向けてるけど、対相手な感じがするのか。


わからない
でも、きっとそう。


印象の問題



なんでこんなにも魅力的なんだろ〜って。


でも、魅力って、感じる人それぞれだから。




私は、どの現場に行っても、担当は違っても、自分よりすごく若い子でも、話してていやな気持ちになったことないし、誰を好きでも、なんか「仲間」な雰囲気や、互いの担当に対するリスペクトを感じることができるので、ジャニーズって凄いなっていつも思ってます。




何が言いたいかっていうと、今日は、よくわからない、書きたいこと書いて、今は手越くんが好きで好きで仕方ないけど、好きになるポイントって人それぞれで、それが面白いっていうか、不思議っていうか…。当然なんだけど。



なんかそんなこと感じた。




もう終わろう…


ときーどき、こんなどーにもとりとめのない想いを吐き出す。






KちゃんNEWSで、STORYの話、ちょこっとしてくれた。ファンと作りあげようっていう気持ち、やっぱりスゴイよ、NEWS。ホント、ファンに対する思いが伝わる。そこは特別。


なんか感動してばかり…なNEWS




好きだよ…