今日は、

「パルティ カラーリングミルク」

で髪を染めてみました(*´∇`*)

 

 

カラーは魅惑のアッシュです〜!

実はアッシュ系のカラーって今まで使ったことが無いので、

どんな仕上がりになるか楽しみです♪

 

 

ちなみに、魅惑のアッシュの明るさは丁度真ん中くらい。

 

私の職場は金髪とかの過度なカラーリングはNGですが、

落ち着いたブラウン程度ならOK( ´ ▽ ` )

 

まずは中に入っているもののチェック!

1剤と2剤、手袋が入っています。

あと洗い流さないトリートメント。

 

 

手袋はペラペラのヤツじゃなくて、

ゴムっぽいピッタリフィットするタイプなのでめっちゃ使いやすいです♪

 

 

コームはついていないので、

今回は100均で買ってきたプラスチックのコームを使用しました^ ^

 

ボトルの中にチューブを絞って、

1剤と2剤を合わせます。

 

 

そして蓋を閉めてシェイク!

 

 

かなり水っぽくなるんじゃ無いかなーと心配していましたが、

実際に混ざり合ったものはこってりとしたクリーム状(*゚∀゚*)

 

 

蓋を閉めた状態で遠心力でブンブン振り回すと、

口側にクリームが溜まって出しやすいです^ ^

 

手袋に直接とって、

髪にわしゃわしゃと塗りつけていきます。

 

 

時々コームでクリームが溜まっている部分を減らして、

その分クリームがあまりついていない部分に分配していきます(*´ω`*)

 

市販の他のヘアカラーと比べると量が多めなので、

全体にもれなく行き渡るところが良いですね。

 

髪全体を塗り終わったら、その後20分から30分程度放置します。

私の髪質は硬くて太い、ついでにカラーも暗いので、30分。

 

頭皮のピリピリ感はそんなにありませんでしたが、

髪を洗っている最中は結構キシキシとした感じがあります。

 

 

ただ、コンディショナーを使って、

乾いた髪にヘアオイルを合わせると気にはならないです。

 

全体的な色味は、

パッケージのカラーよりもオレンジみがちょっと強いかな?という印象。

他の市販のヘアカラーにも言えることなんだけれど、

太い髪質だと割とオレンジ強く出る気がする。

なんでだろう〜?

 

 

私の場合は特に、根元部分が明るくなりすぎた感があるので、

肌に近い部分や体温が高い部分は後回しに塗った方が良かったですね^ ^

 

今回はちょっぴり失敗しちゃいましたが、

一気に揉み込んで使えるタイプだから、

髪が長い人でも割とムラになりにくいかな?と思います( ´ ▽ ` )

 

 

是非、お試しあれ〜♪

 

#ヘアカラー #パルティ

#カラーリングミルク #アッシュ

#魅惑のアッシュ #カラーリング

#オシャレ染め #ショートボブ

#黒髪からアッシュ

 

 

ダリヤさんからいただきました!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ にほんブログ村 美容ブログ コスメレビューへ
にほんブログ村に参加してます!応援よろしくお願いします(´▽`*)