山鹿FCジュニアカップサッカー大会 | 出水サッカークラブのブログ

出水サッカークラブのブログ

熊本市で活動している出水サッカークラブです。
小学生のサッカークラブチームです。

対象は幼稚園、小学生1年から6年の男女です。

随時無料体験実施していますので気軽にお問い合わせください!


出水SCホームページ https://izumisckumamoto.wixsite.com/-site

山鹿FCジュニアカップサッカー大会








4/23(日)   山鹿カルチャー天然芝








4月もあとわずか!







6年生に進級し早1ヶ月が経とうとしています。







あと9ヶ月!1日1日を無駄にしたくはないですね!!









本日は穏やかな陽光が降り注ぎ、満開のつつじが美しい山鹿カルチャーセンターです。








本日も鍛錬の場、1チームの参加です。








本日のU12









リーグ戦の結果






EVOLUZIONE.FC  6-0

(けんせい、いさぎ、りゅうしん2、たいち2)




まきとの大胆なサイドチェンジ、けんせいの冷静なラストパスからいさぎ、りゅうしんと立て続けにゴール!




ゲーム支配が出来ました。






ING N FC  8-0

(深ゆうま2、たいち2、オウンゴール、いさぎ

、けいと、こうせい)




ゆうまのミドルシュート!




けいとの右足での初ゴール!




おめでとう㊗️!





山鹿FC  6-2

(りゅうしん4、けいと、ゆう)




りゅうしんのナイスターンからの右足ゴール!





ゆうの狙い澄ました右足ミドル!





ともに素晴らしいゴールでした(^^)







しかし時間帯により精度が乱れ、リズムが崩れます。





この時間帯が課題。







決勝





荒尾JFC   2-1

(ゆう、まきと)






まきと、ゆうの見事なシュートで2-0。






その後、『止める・蹴る』の精度が乱れ、試合テンポが悪くなり後手に回ります。






しかしCBゆうまの粘り強い守備、けんせい、いさぎ、こたろうのカバーリングで何とかしのぎます。






そこへGKまきとの偶然の右手セーブ^_^







最後まで粘り強く戦え失点1のまま勝利、優勝🏆‼️






課題は多く見えたけれど、今日のところはおめでとう㊗️‼️







ローカル大会は佐賀に続き2回目の優勝🏆


















表彰式です。










本日のMIPはゆう。





正確なミドルシュート、試合を通してブレることのないハイレベルな走力と技術、サッカーIQの高さが際立っていました。








さぁ、ここからです。







目標のベスト16以上を目指せ戦える選手は誰なのか!!?







そこに必要なのは強度‼️







メンタルも含め『強度』です。







『走って』『戦う』のは当たり前‼️







そこがベースでの『技術』‼️






ベスト8以上のチームの選手にはそれが揃っています。






生活面も含めたたくましさ・弱さがピッチ内にすべて評価として表れます。







強豪とやって初めて分かる自分の弱さ。






ピッチ内でたくましく男前に戦えるように、自分を見つめ直し頑張って欲しいと思います。










本日主催の山鹿FCのスタッフの皆様、お世話になりました。


対戦チームの皆様、ありがとうございました。


保護者の皆様、応援ありがとうございました。