23週1日✩.*˚頸管3mm | 子宮頸がん経過日記★1b1期トラケレクトミー→不妊治療→妊娠→娘出産→卵巣がん

子宮頸がん経過日記★1b1期トラケレクトミー→不妊治療→妊娠→娘出産→卵巣がん

2014年1月15日子宮頸部摘出術 頸がん1b1期→経過観察☆タイミング→人工受精4回目失敗。2016/10体外受精開始。2019年4月→採卵6回☆移植4回2020年4月、5回目の移植2020.9.27(28週0日)女の子出産♡2022.5.17卵巣類内膜癌グレード2(両卵巣卵管、子宮、大網、摘出術)→経過観察

昨日まで変わりなしだった頸管長が

今日の診察で

3mmでほぼない状態になってたガーン
なんでー??ガーン



朝一で婦人科先生と
毎日暇だねぇ~
何するー??
みたいな会話してたのに。。。もやもや


今日から
点滴開始!
2A20(8/24)


点滴開始してから
お腹がさらに柔らかくなったから、
多少でも張ってたのかもしれないタラー



星内診
膣洗浄(毎日)➕膣錠(今日から毎日アセアセ)➕頚管長(毎日)

星エコー
ベビー687g
エコー中も
動き回ってて、先生も血流とるのに苦戦してた(;'-' )

星シャワーOK、病棟内歩いてOK



エコー中思ったのが
ベビーはこんなに元気いっぱいで問題ないのに
私の母体のせいで早く
誕生させてしまったらって考えたら
申し訳なく思っちゃってショボーン



まだまだ、お腹に居てもらわないといけない。
私はどう頑張っていいのか分からないけど、
横になって
もし点滴が増量などで
副作用が強くなっても頑張らなきゃって
思った!!


頑張ろう!!