租税法理論ですが、
過去問や答練を解いてみて少しだけ対策が見えてきました。

理論問題のパターンとしては、

事例に対して
①条文をそのままあてはめさせる問題
②条文の文言を解釈した上であてはめをさせる問題

の2通りかと見受けています。


①の対策としては、テキストと条文を読み込んで条文に慣れ親しんでおく事。

②の対策としては、判例に幾つかあたって租税法解釈の考え方に慣れ親しんでおく事。

だと考えています。

②については、以前購入したLECの理論問題集を利用しようと思います。
時間が無いのであくまで、判例の理論構成とキーワードを押さえる程度ですが。

ただ、やはり最重要なのは条文だと思ってます。
本試験までに条文に神経を通わせるくらいになりたいです。

では。