ニューシューズゲッツ | にぎやか家族@京都

にぎやか家族@京都

2男2女のママです。
浪人生長男の受験、高校1年次男の陸上のお話がメイン。
塾講師の長女やネイリスト目指してる次女も時々登場。
その他に趣味のランニングや京都のグルメ、毎日の弁当など…
日々の出来事をご紹介。

昨日は鴨川ラン




少しでも日陰を走ろうと、左岸を走る。






出町柳を過ぎ賀茂川になると、日陰が無いやんタラー


熱中症警戒アラートの中、

炎天下は得意‼️


と水を得た魚のように走る…ではなく


水の中から出てきた生物⁇のように、

全身ビッチョンコアセアセ



走り終わりの10:30は32〜33度太陽


トータル15Kmラン








高校の夏休み講習(という名の普通に6時間授業)も終わり、

昨日から本格的な夏休み(3週間ほど)に突入した長男。




昨日の部活弁当


炊き込みご飯のおにぎり、

豚肉炒め、カニカマ玉子焼き、天ぷら(ちくわ、ズッキーニ、カボチャ、アスパラ、さつまいも)、小松菜とお揚げの煮浸し、ブロッコリー



大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット




夏合宿が無い代わり(合宿に行ったつもりで.)、

その費用をシューズやプロテインに充てて欲しいと顧問の先生が言ってたと←本当か⁇




さっそく部活帰りにステップに寄り道もこみちで、

ニューシューズゲッツグッグッ

中1ぶりのアシックスニヤリ


短距離練習用のスパイクだそうです。





学校には短いタータンはあるけど、土の上でも短距離パートはスパイクで練習するんやとかポーン


大事な大事なドラゴンフライ(定価より高くネット購入)で土の上を走りたく無いしなニヤリ



今まで中長距離パートで練習していたけど、

スピードを磨くために

この夏は短中パートで練習するんやとかグッ


で、

まずは気分を高めるために、とりあえず格好から入るよねニヤリ


秋には駅伝用の厚底もよろしくって言うてたけど…ゲロー




夏合宿が無いもう一つの理由は、

お勉強のリズムが崩れる‼️かららしい…


うちの場合、崩れるリズムが無いけどなガーン



この夏も陸上にお勉強に

本気出してがんばれーグー