おはようございます。
昨日は午前中に職場に挨拶を済ませて、帰って来てからFCの固定ライトのデータを修正しました。
赤い部分の左下から右上の形状を左上から右下へ変更したい。
データ修正後 ヘッドライトの穴を少し大きくして
横から見るとこんな感じ。
印刷します。
大体いい感じに。右側も印刷します。
ついでにミラーも作ってみました。
ちょっと先端が尖り過ぎたかな?一回印刷してみよう。180度向きが逆だった
もう一度作り直し
只今印刷中
FC用のインタークーラーを作ります。以前マークⅡで作成したデータをベースにサイズ変更します。
マークⅡはX70mm Y約24mmだったので
細長いタイプへX80mm Y15mmへ
3Dデータを修正するのでは無く、スライサーでXYスケールを別々にかけます。
インタークーラーについてはデータ量が大きくフリーズ気味スライス実行中で止まってます。一旦放置。
ウイングステー高さ約18mmバージョン。こちらは依頼品。データ作成まで、印刷待です。
穴は自分で開けてもらう仕様でφ2位のネジを想定してます。
さて今日は妻は仕事、息子は部活の遠征。息子を送った後はフリーなので走りに行こう。
ではまた👋