おはようございます。


FCのボディは塗料が届くまで一旦中止。昨日はモーター配線の端子を修理をしました。

ついでに配線が長くスッキリさせたいので少しカットしました。こちら変更前です。

こちらが配線変更後です。
変更後にアンプ側の配線が気になりだしてしまい、全てやり直す事に。

ひどくなったガーン配線は難しい、苦手です。このまま進めます。

家に残っていた電圧計も追加しました。今回モーター側の端子はL型に付けました。

ついでに配線を固定するパーツを3Dプリンターで作って付けました。

完成。

配線がスッキリして良い感じです。ではまた👋