おはようございます。
昨日の練習の続きです。調子を崩した状態を戻す為、調整しながら色々と試してみました。
先週まではリヤが正スキッドだったので、逆スキッドに変更しました。これで大分加速するようになりました。
あとはフロントのキャンバーを減らす方向でロアアームのスペーサーを1枚外しました。
好みはマークⅡの動きが好きだけど、リヤが長く壁に当たってしまう😅86ボディのリヤの短さでもう少しまったりさせたい。
アンプの設定で大分走りやすくなりましたが、まだまったりさせたい。次回の課題にします。
家に帰ってきてからリヤタイヤが怪しのでSAKURA210mmから取り外して交換しました。
縦の加速を求めてカーボンシャーシにしようかな選考会前に悩むな😅
昨日はご一緒しました皆様ありがとうございました。また色々と教えて頂きありがとうございました。また宜しくお願いいたします。ではまた👋