お疲れ様です。


前回SHIFTに走りに行った際に、ストレートでハンチング発生するのと、サーボのニュートラルの位置が変わってしまう症状が出ました。

原因がわからないので、SAKURA d5のサーボと交換してみました。サーボの各設定を保存して同じ条件でステアリングを動かした所、ニュートラルの位置は直ったと思います。


ハンチングは走ってみないと分かりません。後日サーキットで確認します。


ついでにリヤのトーインがかなり付いていたので

リヤ周りを調べたら、ロアームの取り付け位置が2mmほど純正と違っていたのでリヤだけ印刷しました。

ついでのついででヨコモのサスマウントが付くように変更したので、これでトーを変更可能になりました。

これで走ってみたいと思います。


現状210mmシャーシを3分割で 3dプリンターで印刷しましたが、分割しない1枚のシャーシにしたいのでデータを作りました。

データはこの先、カーボンで製作するか、金属で製作するかは未定。 3dプリンター210mmシャーシがそこそこ走る様になれば考えようと思います。

ではまた👋