おはニャン junでふ
新東名「遠州森町PA」をあとにして、向かった先ゎ『小國神社』
でゎ、行ってみましょう
正月三が日を外して平日の早朝に行ってきたけど、思ったより混んでいました。
手水舎にて
参道をさらに先に進みますぅ。
これゎ、御神木の大杉の根株。
樹齢500余年あったんだけど、50年ほど前の台風で倒れちゃったんだって。
参拝客の一人にお願いして撮ってもらったよ
も1枚。
鳥居をくぐり
拝殿へ
今年も無事1年、おにゃのこ活動ができますよぉに
社務所前にて
さ、ぼちぼち次の場所に向かいましょう
でもその前に、もう一ヵ所寄り道をしましょか。
小國神社境内にある『ことまち横丁』
junも参拝客に紛れて、先へと進みますぅ。
参拝を終えた人たちが、休憩してたよ。
お土産もいっぱい売ってました
「ことまち横丁」の横にゎ、『ことまち夢小径』
きれいな店内の御茶屋さん
店内にて
いろんな種類のスープの試飲コーナー。
↑別画面が開ききるまでちょっと待ってね。