坦々と同じことを反復していける人は強い。 0567 | ちゃっぴー(35歳)九州大学医学部再受験のブログ

ちゃっぴー(35歳)九州大学医学部再受験のブログ

九州大学医学部を目指している35歳の西村淳(社会人)です。
鮒谷さん3日間セミナー第1期生です。
Web玉塾玉先生信者です。
毎日の試行錯誤を思考記録、行動記録していきます。
主に学習記録です。
このブログで、同じ境遇の方と刺激しあえれば幸いです。

■毎日チェックするブログの中に、

[名言コツコツ]

が有ります。

きっかけは、

3日間セミナー同期生のJさんのブログ

ほぼ日刊 Jのブログ

で再三取り上げられていたからです。



いつもためになる名言ばかりでしたので、

RSSでチェックするようになりました。




■そのブログの今日の記事が共感したので、

ご紹介致します。

[名言] 松岡修造:坦々と同じことを反復していける人は強い。繰り返しを新鮮に感じるコツを身につけよう。By名言コツコツ

この記事の中で、

管理人さんのコブタさんが書かれていますが、

・毎日同じことをやろうとするからこそ、
 その日その日の微妙な違いがわかります。

・坦々と毎日ブログを更新してきて、
 今日で 1,251日目になりました。
 いま気づいたのですが、ブログ更新を
 「同じことの繰り返し」だと思ったことは一度もありません。

・強いストレスを受けて調子が狂ったとき、
 そこから立ち直る一番の近道は
 普段の生活習慣を守ることだとわかりました。
 どんなときも、出来るだけいつもの習慣は崩さない。
 そうすると揺れ幅が小さくなりますし、
 立ち直りも早くなります。


ブログ1251日なんて大先輩のコブタさんですが、

表現がシンプルかつ分かりやすいですよね。

学ばないと・・・。



■私もその半分にも及びませんが、

ブログを続けてきて、

様々な効能があり、

その恩恵を受けてきました。


その中で際立っているのは、

「普段の生活習慣の大切さ」

をとても感じるようになった点です。


毎日定点観測しているので、

「調子が狂っている」

ということを客観的に把握出来るのです。


そして、

一時的に狂っていますが、

普段の生活習慣を心がければ、

自然と戻ります。



これがもしブログがなかったとすれば、

調子が狂っていることに、

気付くまでに2、3日かかりますし、

狂っている時は、

考える余裕もないので、

それどころではないのですが・・・。


また、

調子を戻すことに意識がいってしまい、

近視眼的な行動が増え、

その結果、

軸がブレてしまうのです。



すると、

志も見失い、

目標実現も遠くなり、

その結果、

自信をなくし、

自暴自棄になってしまいます。



それを防ぐことが出来るのが、

普段の生活習慣やブログです。

これからも大切にしていきたいと思います。





PS、私の調子が狂いだすきっかけは、
  アルコールの過剰摂取、睡眠不足、
  突発的な予定変更による予定学習量の未達成です。
  
  体力の影響を多く受けておりますが、
  準備と意識で、
  どれも事前対策が出来るものです。

  自分をコントロールして臨みたいと思います。





それでは、また明日(^O^)/



「志は高く、努力は足元に、フットワークは軽く♪」(西村は特に足元重視で)

■本日の気になる記事

日本経済新聞 豊田社長「日本のものづくり守り抜く」 トヨタ株主総会で

日本経済新聞 ドコモ、スマホ通信料引き下げへ 顧客流出に歯止め

日本経済新聞 防衛省、黄海念頭にイージス艦配備検討

日本経済新聞 帝人、運動器症候群分野に拡大 医療機器事業で2014年にも

名言コツコツ[名言] 超訳ニーチェ:今日はまだ到達にはほど遠いだろうが、

明日にはもっと高みへと近づくための力が今日鍛えられているのだ

名言コツコツ[ブログ術] 「ブロガー」として使っている iPhone アプリ 10個

日本経済新聞 65歳以上が総人口の23%に 12年版高齢社会白書

日本経済新聞 電子書籍の納入義務付け 改正国会図書館法が成立

日本経済新聞 障害者雇用率引き上げへ 政令改正を閣議決定

日本経済新聞 オウム高橋克也容疑者を逮捕 逃亡生活17年

日本経済新聞 九州と四国で大雨の恐れ 気象庁、警戒呼びかけ

厚生労働省新着情報 介護職員の処遇改善等に関する懇談会 議事録

日本経済新聞 日本経済、復興需要支えに回復 日経景気討論会

日本経済新聞 円高「市場に任せればよいわけではない」 景気討論会で岩田氏

日本経済新聞 日銀総裁会見・主なやりとり(1)欧州「リスク顕在化防ぐ取り組みを」

日本経済新聞 日銀総裁会見・主なやりとり(2)内需「当初の想定より幾分強い」

日本経済新聞 日産の志賀氏「日本は明確な成長戦略を」 景気討論会

経済産業省 産業構造審議会新産業構造部会にて報告書をとりまとめました
「成熟」と「多様性」を力に -価格競争から価値創造経済へ-

厚生労働省新着情報 マタニティマークに関する取組の状況調査の結果について

厚生労働省新着情報 平成22年国民健康・栄養調査報告

名言コツコツ[名言] 松岡修造:坦々と同じことを反復していける人は強い。
繰り返しを新鮮に感じるコツを身につけよう。

日本経済新聞 インドネシア人の介護福祉士候補を摘発 工場で資格外活動

日本経済新聞 ファストリ、250人を中途採用 13年は350人

日本経済新聞 海外生産管理、安く構築 ITサポート クラウド活用

帝人が力を入れるようですが、
活動的に年を重ねる「アクティブエイジング」という生き方。
これから大切になってくると思います。


■本日の学習

---------------------------------------------------------
今日の【受験勉強 活動】 8時間

●2次試験 数学  2時間
 合格!数学1・A実力UP!問題集(6周目)   30分 
・合格!数学3・C        (2周目)   90分

●2次試験 英語  6時間
・東大英語基礎力マスター Vol.2  (4周目)   150分
・東大英語基礎力マスター Vol.3  (2周目)   120分
・キムタツ式  速読特訓ゼミ   (3周目)   90分
----------------------------------------------------------

最後まで読んでくれて、本当に有難うございました。合格
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。