こんにちは。チラシ作りのお手伝い始めました。

 

昨年から、いろんなご縁があってチラシ作りをすることが多くなりました。
はじめは、ひとの役に立つのであればと、始めたことがきっかけでしたが、、

その数、実に徐々に増えつつあり・・照れ

 

  • クリスマスコンサート
  • 各種マルシェやまつりのチラシ
  • 学校配布チラシ
  • 名刺

 

実は私。IT業界に務めることも長くなり、パソコン使い始めてはや20年以上。

毎日のようにOfficeを使っています。

紙で書くより、パソコンで打つ方が早いので、なんでもパソコンを使ってしまうため、

文字を書くのは苦手になりましたショボーン

 

やってみて思ったことは、どうやら、私はチラシを作るのは好きみたい。

これまで、「売れるチラシ」「集客」「チラシ デザイン」「イラスト 無料」とかその季節の言葉でググってきました。

 

だんだん、お願いされることも増えてきて、会社勤めに3人の子育て中なので、チラシ作りはいつも夜中。
できる範囲でやってます。

 

デザインや構成は、お要望の通り。むしろ、ご要望がないと作りません。

写真データもほとんど頂いたもので作ります。

どうしても写真とか苦手という方は、こんな感じでどうですか?というご提案はしています。

まぁ、要するに、パソコンに慣れない方のお手伝い程度でチラシ作りやっています。

 

プロのデザイナーに頼んだら、すごく高いんですよ。。

A4チラシで、~4万くらいかなぁ。

更に、業者さんによるけど、

構成料いくら、画像加工1枚+3000円とか、修正+3000円、そんな感じで更にどんどん積みあがっていく。

 

100部くらいなら、家で印刷するより安いネットプリントを使った方が断然安い。

でも、パソコン使い慣れてないしねっていう方、お手伝いしますチュー

追加印刷もできるように、PDFもお渡しします。

 

 お手伝い料

 

チラシ制作メニューへ(HOBBYサイトへ)

 

 

【条件】 

 

  <下記ご了承いただける方をお手伝いいたします。>

  1. やり取りは、LINEまたは、Messenger(Facebook:JUN工房)。
    ※電話だと、情報が残らないので、言った言わない問題防止のため 
  2. 画像の送付は、LINEだと画質が悪くなるのでメールをおススメしています。
  3. デザイナーは、ご注文主のお客さまです。一番伝えたい言葉、キャッチフレーズは何がいいと思いますか?
  4. 最終ファイルは、PDFファイル(編集不可)をご提供。
  5. ネットプリントは、基本的にラクスルさんを利用します。
  6. お支払は、印刷会社(ラクスルさん)へ発注すると同時に約1週間以内に、指定の振り込み先へお願いしております。
  7. ネットプリント発注後のキャンセル料は、100%いただきます。
  8. 期限は、ご相談ください。

できる限り、早く対応しますが、私のプライベートも尊重していただける方のみお請けしますニコニコ

 

jun工房 LINEのお友達登録はこちら↓↓

LINEのお友達検索で「@kca6480s」を追加!または、QRより↓

友だち追加