.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育ユーキャン様運営の
学びサイト「マナトピ」

 初心者でも簡単に作れるお漬物を
ご紹介させていただきました!

◆記事は、コチラ♪
http://urx.blue/LDVA

 

こんにちは。
じゅんちゃんです😊

YouTubeで、お漬物や保存などを
ご紹介してます。

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

今は、冬の最も寒い時期、大寒。

なのに、朝方は雨が降り
今朝は、温かな朝でした。
少し、ホッとしますよね。

雨が降って湿度も少し高いはずなのに
今朝起きたら、肌が乾燥気味。

いつものクリームだけでは
潤いが足りてない様子。

そんなときには
保湿パックなどで外からのケアも大切ですが
しっかりビタミンCを補給して
内側から補ってあげると尚良し。

私がよく作っている
ビタミン導入レシピが
コチラ下差し下差し下差し

パプリカのレシピ

パプリカのお漬物です❗

パプリカは、コラーゲンを作る
ビタミンCをたっぷり含む食材。

その他に、ビタミンA・Eも含み
抗酸化ビタミンが豊富。
アンチエイジング効果抜群。

また、免疫力アップにも
効果があると言われていますから
このご時世だから、いいよね😊

そして、むくみに効くカリウムも含まれますが
食べる際には、加熱に弱いので生食でどうぞ。

そこで、私はお漬物するのを
オススメします。
刻んで調味料に漬け込むと
しんなりして食べやすくなりますよ!

浅漬けだと3時間くらい。
1日漬け込むと、味がしっかり入って
さらに美味しくなります👍

作り置きしておくと便利なのです。
冬の食卓にも彩りを添え
お弁当のおかずにも最高❗

簡単にできますので
ぜひ、お試しくださいね。
 

クローバーパプリカの漬物

| 材料 |
パプリカ 450g
塩 小さじ1 
三温糖 大さじ1~1.5 
醤油 大さじ2
酢 大さじ1 
みりん 大さじ1 
だし昆布

詳細は、動画をご覧くださいね
タップ(クリック)下差し

 


他のパプリカのレシピも
合わせてどうぞ!


クローバーパプリカの入った中華風ピクルス

彩り豊かな野菜と
中華の香辛料とで

視覚と味覚で楽しめるピクルスです✨

ピクルスレシピ作り方

 

タップ(クリック)下差し

 



セロリとパプリカのピクルス
 https://youtu.be/j4ZE9SfCOCg


青トマトのピクルス
 https://youtu.be/7juSONvEFYw


◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f


フォローしてね