.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育ユーキャン様運営の
学びサイト「マナトピ」

 初心者でも簡単に作れるお漬物を
ご紹介させていただきました!

◆記事は、コチラ♪

 

 

こんにちは。
じゅんちゃんです。😊

YouTubeで
お漬物やおふくろの味を
ご紹介していますニコ

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*


今回も、おうちごはん
お助けレシピをご紹介します。

暑い時期でも、ご飯に乗せると
不思議と箸がススム一品音譜

そして、これも冷凍保存OKメニュー

それが、コチラ下差し

大葉(青じそ)の佃煮 大量消費

我が家のご飯の供です。
大葉(青じそ)の時期に作って
冷凍保存しておきます。

お弁当や
オススメですよウシシ

クローバー 大葉(青じそ)の佃煮
|材料| 
大葉  200g(約240枚)
小女子   60g
干しエビ30g
昆布 30g
黒砂糖 40g
三温糖 40g
醤油 30cc
酒  40cc
酢 小さじ1
ごま油大さじ2
白ごま


また、大葉(青じそ)を乾燥して
お茶にする方法なども
動画でご紹介してますので
ぜひ、ご覧になってくださいね😊


タップ(クリック)下差し
 

 


他の
ご飯のお供のレシピを
どうぞキラキラ

クローバー 新生姜の佃煮

新生姜の辛味と
甘じょっぱさで
ご飯もお酒も進みます
OKウシシ

新生姜の佃煮レシピ

タップ(クリック)下差し

https://youtu.be/OAfujs_mUrI



クローバー ネギ味噌と薄焼きの作り方とレシピ
こちらも、おうちごはんにオススメキラキラ
おやつとしても、大人気音譜

ネギ味噌と薄焼き

タップ(クリック)下差し

   https://youtu.be/I5ZpV3oGWNQ



夏のだるさって
鉄分の不足が影響するようですびっくり

鉄の吸収を助けるには
ビタミンCの補給が大切おーっ!

そこでオススメの食材がゴーヤ!!

合わせて、コチラもどうぞ✨

 

◆ゴーヤの醤油漬けニコ
サッパリと召し上がりたい方にオススメラブラブ

ゴーヤの漬物とレシピ
 

 

 


◆ゴーヤのおかか漬けウシシ

ゴーヤはチャンプルーだけじゃない!
おかかを加えると、箸休めのおかずにキラキラ

ゴーヤの漬物とレシピ

下差しクリックすると、動画をご覧になれます

 


◆ゴーヤのにんにく醤油漬けラブ

これで、アナタもゴーヤ好きになるキラキラ
自信作ですてへぺろ

ゴーヤの漬物とレシピ

下差し下差し下差し

 



◆ゴーヤのお菓子
黒糖の香りと甘みで
ゴーヤの苦さがきになりません音譜

ビタミンC補給しながら
おやつに、どうぞ✨

ダイエット中の方にも👍

 

 

◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f


フォローしてね