.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育ユーキャン様運営の
学びサイト「マナトピ」に

 初心者でも簡単に作れるお漬物を
ご紹介させていただきました!

クローバー 記事は、コチラ下差し

 

 

こんにちは。
じゅんちゃんです。

YouTubeで
お漬物やおふくろの味を
ご紹介していますニコ

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

あっという間に
2020年の後半に入りました真顔

今年の前半は、コロナの影響もあり
「おうちごはん」をいかに楽しむか・・・
という事に、皆さんの意識が向かっているなぁと
感じる場面が多かったように思いますキラキラ

家族で食卓を囲んでいるヒト
一人暮らしで晩酌を楽しみにしているヒト
海外に暮らし、日本食を手作りしているヒト

様々な生活スタイルがありますが
どんな暮らしをしていても
楽しい食卓・笑顔になれる食卓で
あって欲しいなぁと
いつも考えていますニコ

だから

「作りました!美味しくできました!!」とか
「家族が喜んでくれましたビックリマーク

というコメントが届くと
この上ない幸せを感じますキラキラ

いただいた喜びを胸に
2020年の後半戦も
食卓への新しい提案ができればと
思っておりますラブラブ

という訳で
今回も、ご飯のお供にオススメの
お漬物をご紹介します音譜

それがコチラ下差し

ミョウガ醤油漬けの作り方とレシピ

薬味として使われる
ミョウガの醤油漬けですウシシ

独特のサッパリとした風味と
シャキシャキの食感で
清涼感を感じるミョウガ

それを醤油に漬けると
最高のご飯の供になりますおにぎり割り箸

もちろん
お酒との相性も抜群です生ビール日本酒


| 材料 | 

みょうが 750-800g

(調理前に洗って1時間くらい日向干ししておく) 

みりん 80cc 

酢 30-50cc 

(梅のらっきょう酢漬けの酢がある方は、そちらをお使いください。)

 醤油 150cc

ザラメ 30-50g


作り方の詳細は
動画でご紹介していますので
ご覧くださいキラキラ


タップ(クリック)下差し


| その他のミョウガのお漬物もどうぞ |

クローバー ミョウガの甘酢漬け

これを刻んで
ちらし寿司に入れると
味がグレードアップしますOK

タップ(クリック)下差し
https://youtu.be/8IAq2UebVmI
 

 


クローバー ミョウガの粕漬け

ミョウガの粕漬けも
オススメの食べ方ラブラブ

お酒のお供やお茶請けに
どうぞ♪
 

タップ(クリック)下差し
https://youtu.be/g3YrIAgHGiE
 

 


◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f
 


フォローしてね