こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。
梅干し大好きなんだけど
漬けるの大変そうだなぁー
と思われている方にオススメの
梅干し漬けを
ご紹介します
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。
梅干し大好きなんだけど
漬けるの大変そうだなぁー

と思われている方にオススメの
梅干し漬けを
ご紹介します


材料や漬け方がシンプル
そして、梅干しの酸味が強すぎず
食べやすい味に仕上げているのが
特徴です
梅干し作りの工程は以下です。
━━ * 梅干しの工程* ━━
- 下漬け (約2ヶ月)
- 赤紫蘇の塩漬け(入れなくても良い)
- 天日干し(2-3日)
- 本漬け (3ヶ月~)
3ヶ月くらい漬けると食べれますが
1年くらい漬けると
更にまろやかな味わいになります
━━ * 詳細は対象動画をご覧ください* ━━
赤紫蘇の塩漬け
https://youtu.be/7TdpH1Y5b6E
梅の下漬け
天日干し
https://youtu.be/YEG9pC0nwF4
本漬け
https://youtu.be/6B6NlfhSU_k
お試しくださいね!!
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f