こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです😊
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです😊
『フキって、煮物しか食べ方ないの?』
と思われている方、多いのではないでしょうか?
大量に収穫した時など
食べ方に困りますよね
そんなときに
オススメの食べ方が
コチラ
ふきの味噌漬けです
皮を剥いたり
あくを抜く作業は
面倒くさいけれど
それさえ済めば
味噌ベースの漬け床に
入れるだけ
簡単でしょ!?
もし、ふきが手に入ったら
ぜひ、作ってみてね
【材料】
蕗(下茹で・あく抜き済)500g
砂糖 大さじ2杯
みりん大さじ2杯
本だし少々
味噌100~150g
動画では、灰汁抜きの方法や
作り方をご紹介していますので
ご覧いただけると
ウレシイです
◆ふきの茎の味噌漬け
https://youtu.be/TlDM-u8HL1s
他の、フキ料理もご覧くださいね
◆ふきの煮物
https://youtu.be/BUU-u6jv-sU
||よろしかたら他のふきの漬物・料理動画もどうぞ
https://youtu.be/7w06DISzvZ0
◆ふきの葉の佃煮
◆きゃらぶき
オマケに、もう一丁
◆ふきの葉のキムチ漬け
https://youtu.be/YfNgkUr83zc
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f
