.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育のユーキャン様が
運営されている
サイト「マナトピ」に

 初心者でも簡単にできるお漬物3品を
ご紹介させていただきました!

◆初心者でも簡単な漬物の作り方やその魅力とは?
https://manatopi.u-can.co.jp/life/200205_2467.html

 

こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。

新生姜が店頭に並ぶ時期になりました音譜
我が家では、定番の甘酢漬けにします😊

甘酢漬けの記事はコチラ下差し下差し下差し


 それと、もう一品作るのが
\味噌漬けラブラブ

新生姜レシピ・漬物

ご飯のおかずに
お弁当に
お酒のお供に

大活躍するのビックリマーク

特に、お砂糖が嫌いな方に
オススメキラキラ

漬け方は簡単で
ただ味噌に漬け込むだけ

肝心なのは、素材選び
ポイントを書きます!!


ダイヤグリーン皮の色は淡いベージュ
(ちょっとピンクがかっている)

ダイヤグリーン表面がスベスベで光沢がある


店頭で、じっくり生姜の肌を
観察してみてくださいねビックリマーク

よく見ると、きっと分かりますから。

柔らかそうなものを選んでくださいイヒ

是非、作ってみてくださいね♪


【レシピ】ニコ
新生姜    1㎏
ザラメ    100~200g
みりん     60~80cc
味噌      1㎏

作り方の詳細は動画をどうぞドキドキ

 https://youtu.be/iOx66QPM6Cc


◆新生姜の甘酢漬け動画もどうぞラブラブ
 https://youtu.be/UabZEmudhtM

 


◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f

 


フォローしてね