こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです😊
ちょっと刺激が欲しい
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f

YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです😊
私は、信州人だから
野沢菜が大好き♡
でも、暖かくなると
もう、食べれないでしょ![]()
だから、その代わりに・・・
と考えたのが
\小松菜の漬物
/

野沢菜と全く同じとは言えないけど
でも、十分満足![]()
小松菜って
煮浸しやおひたしにすると
青臭さが気になるって方いるけど
漬物にすると、とっても食べやすくなるの![]()
そして嬉しいことに
小松菜て栄養価が高い![]()
☆カルシウム![]()
・歯や骨を作る
・脳の活性化
・筋肉の動きを滑らかにする
・傷口の血液凝固を助ける
・血液の壁を強化
☆ミネラル![]()
・カラダの機能を正常にする
☆鉄![]()
・貧血予防
☆βカロテン![]()
・美肌効果
ぜひ、作って食べてみてね![]()
レシピは、コチラ![]()
![]()
![]()
(クリックで拡大)

柚子は、入れなくても
十分美味しいです。
動画では、詳しい作り方をご紹介してますので
ご覧ください![]()
タップ![]()
よろしかたら
他の小松菜の漬物動画もどうぞ![]()
ちょっと刺激が欲しい
というときに、オススメ。
お酒のお供にも
喜ばれます![]()
◆わさび漬け
ツーンとくる
わさびを入れた
サッパリとした味わいの
漬物です✨
こってり料理の
副菜にどうぞ![]()
タップ![]()
◆塩麹漬け
ビタミンBたっぷりの
塩麹を使って
漬物3種をご紹介してます![]()
タップ![]()
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f




