.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育ユーキャン様運営の
学びサイト「マナトピ」に

 初心者でも簡単に作れるお漬物を
ご紹介させていただきました!

◆記事は、コチラ♪
http://urx.blue/LDVA

 

 

 

こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。

女性の方って
むくみに悩まれている方
多いのではないでしょうか??

「朝起きたら、まぶたが腫れてた!」

「靴下のゴムの跡が取れない!」

などのお悩みありませんか?


そんな方にオススメしたい食材が

こちら下差し




\セロリ‼ /



むくみ以外にも、セロリを食べると
こんな効果が期待できます。

☑ 血圧上昇を抑える
☑ 皮膚や粘膜を丈夫にする




そして、もうひとつガーン

茎を食べて、葉っぱを捨てている方

実は、茎より葉っぱの方が
栄養価が高い
んですビックリマーク


「でも、葉っぱは、
パサパサして
食べにくいんだもの!」



なんて、声が聞こえてきますあせる

もしかして
サラダとかで食べていませんか?

だったら、ぜひ漬物にしてみてくださいウシシ
しんなりして、葉っぱも食べやすくなるからラブラブ

そして、今回ご紹介するレシピは
セロリの和からし醤油漬けです✨

ピリッとした辛さと
甘じょっぱさで
ご飯にもお酒にもOK

お試しくださいね音譜

詳しい作り方は、コチラをタップ下差し

 


和辛子には、抗菌作用がありますので
食べ物で、\抗菌/してみてください♪


|| 他のセロリの漬物動画もどうぞ♪ ||

◆セロリのはりはり漬け
お子様でも食べやすいお漬物は
コチラ下差し

 

 



動画では、信州の四季折々の風景などの
映像も、お楽しみいただけるように
なっておりますので、自然がお好きな方もご覧くださいね♪

 


◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f


フォローしてね