こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。
私の住んでいる信州は、林檎の産地。
今シーズンは、30Kgも林檎を買いました!
以前は、私しか食べなかったのに
最近、主人もよく食べるようになりました。
だから、沢山買ったのですが。
でも、2月も半ばをすぎると
りんごのシャキシャキ感がなくなって
美味しさがなくなるのですよね。
信州では、それを
「林檎がボケた!」って言うんですけど。(笑)
なので、この時期は
残った林檎を赤ワインで煮ます。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。
私の住んでいる信州は、林檎の産地。
今シーズンは、30Kgも林檎を買いました!
以前は、私しか食べなかったのに
最近、主人もよく食べるようになりました。
だから、沢山買ったのですが。
でも、2月も半ばをすぎると
りんごのシャキシャキ感がなくなって
美味しさがなくなるのですよね。
信州では、それを
「林檎がボケた!」って言うんですけど。(笑)
なので、この時期は
残った林檎を赤ワインで煮ます。
すると、まぁー!
上品な、デザートになるんですよね~。
私は、これを
ヨーグルトに入れて
混ぜて食べてます。
( 毎朝の楽しみ♪ )
林檎を切って
レモン汁とはちみつを加え
コトコト、20分くらい煮れば
できあがります。
お試しくださいね。
詳しい作り方は、YouTubeでご紹介しています。
どうぞ、ご覧ください♪
https://youtu.be/VUZNYxGt3KI
動画では、信州の四季折々の風景などの
映像も、お楽しみいただけるように
なっております。
自然がお好きな方も、どうぞ♪
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f