■金柑の甘露煮
こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。
お節料理では財宝を意味する、金柑。
生で食べても、十分美味しいのですが
甘露煮にすると、また、違った味わいが楽しめます。

私は、焼酎と氷砂糖で、煮詰めます。
数十分、焦がさないように煮てると
写真のように、ピカピカでふっくらした
甘露煮ができあがります!
また、氷砂糖を入れて煮ると
上品な甘さで、食べやすいですよ。
ひと手間かけると
同じ食材をいただいても
なんだか、気分も違ってくるから不思議。。。
詳しい作り方は、動画をご覧くださいね!
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f
◆こちらもオススメ!! 他のお茶請け用レシピ♪
・栗の渋皮煮
・桃のサイダー漬け
・あんずの甘酢漬け
最後までお読みいただき有難うございました。
もし、気に入っていただけましたら
フォローいただけると、とっても嬉しいです!