.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育ユーキャン様運営の
学びサイト「マナトピ」に

 初心者でも簡単に作れるお漬物を
ご紹介させていただきました!

◆記事は、コチラ下差し

 

 

こんにちは。
じゅんちゃんです。

YouTubeで
お漬物やおふくろの味を
ご紹介していますニコ

スギナ茶の作り方や効果効能

信州も、だいぶ暖かくなってきて
日中は汗ばむ陽気になってきました赤薔薇チューリップ


庭や畑は、草がボウボウになり
毎日草取りに追われていますあせる


その時に、厄介なのが「スギナ」イラッ
庭のいたるところに、勢力を広げ

コンテナをひっくり返して軒先に置いていたら
その小さな穴からも、スギナが顔をだし
ビックリガーン


それだけ、生命力が強いのですよねおーっ!


このスギナ、雑草としてみれば厄介者。
でも、ミネラルがたっぷりなのラブラブ
カルシウムも、豊富でビックリマーク


女性は、骨粗鬆症になりやすいので
お茶にして飲むとイイですよOK


洗って干して、それをフライパンで煎れば
できますから、簡単です音譜


お庭の草取り兼ねて
作ってみてくださいねほっこり


作り方は、こちらの動画を
ご覧くださいキラキラ


◆スギナ茶の作り方

タップ下差し

 


◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f


| その他の野草茶の作り方もどうぞ |

◆よもぎの保存方法やお茶など
タップ下差し

 



フォローしてね