■かぶのにんにく漬け / 出来上がりまで3日
こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。

春分を過ぎて、どんどん日が長くなってきましたね。
活動的な季節の始まりました。
我が家の家庭菜園も、堆肥を入れたり、耕運機で土起こしをしたりと忙しくなってきました。
体を使うようになると、やっぱりパワーが必要。
ご飯がモリモリ進む、食事作りが大切ですよね。
そこで、今回ご紹介するのは、かぶのニンニク漬けです。
甘じょっぱさと、ニンニクの香りがたまらない一品。
「かぶ」って、皆大好きですよね!
それにニンニク入れて漬けると、もう超人気のおかずになります。
調味料を保存袋に全部混ぜて、かぶとニンニクを切って漬け込めば完成!
漬け込んだ翌日くらいから、食べれますが、味が馴染むのは3日目位からがよいですよ。
かぶは、葉の方に栄養がありますので、一緒に漬けてくださいね。
それからニンニクの栄養価も、ついでに。
レシピと作り方は、動画をご覧くださいね!
今回は、我が家の食卓の様子も、オマケ映像でお届けしていますので、お見逃しなく。
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f
◆かぶの他の料理動画も、みてね♪
・かぶの即席漬け
・かぶのべったら漬け
・かぶのはりはり漬け
・かぶの酢漬け
・かぶの千枚漬け
・赤かぶの甘酢漬け