.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育のユーキャン様が
運営されている学びのトピック
盛りだくさんのサイト「マナトピ」に

 初心者でも簡単にできるお漬物3品を
ご紹介させていただきましたので ご覧くださいね!

◆初心者でも簡単な漬物の作り方やその魅力とは?
こちらが取り上げていただきました記事です
https://manatopi.u-can.co.jp/life/200205_2467.html
 

 


こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。

 

春のお野菜、セリをお味噌漬けにしてみませんか?

セリって、独特の香りと、シャキシャキ感の歯ごたえが堪りませんよね。

それにお味噌が絡むと、まぁー、ご飯が進みます。

箸が止まらない味です。


では、作り方をご紹介します。

お急ぎの方は、動画をご覧くださいね。

https://youtu.be/p_QwVGMvNvw

 

【材料】
PCでご覧の方は、クリックして拡大表示にてご覧ください。
せりの味噌漬け

【作り方】

❶セリは、洗ったら、根っこをキッチンバサミで切ります。
 更に、半分に切ります。

セリの味噌漬け

セリの味噌漬け

➋保存袋に、調味料を全部入れます

セリの味噌漬け

❸袋をモミモミして、調味料を混ぜます

セリの味噌漬け

❹セリを保存袋に入れます
 袋の上から揉んで、調味料を馴染ませます

セリの味噌漬け

❺袋の口を輪ゴムで止め、4~5時間漬けます

セリの味噌漬け


出来上がり

出来上がったら、つけ汁から取り出して、保存します

セリの味噌漬け



よろしかったら、動画もご覧くださいね~

 https://youtu.be/p_QwVGMvNvw

 



せりの、醤油漬けも、合わせてご覧くださいね♪
 https://youtu.be/46iWu9wG9yk

 

 



◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f


◆他の、春のお漬物動画も、みてね♪
 蕗の味噌漬け

https://youtu.be/TlDM-u8HL1s

 

 蕗の葉の味噌漬け

https://youtu.be/7w06DISzvZ0



 ふきのとうの味噌炒め(これは、お漬物ではありませんが)

https://youtu.be/LZZchUbsYrM

 

 

 

 

どれも美味しいので、試してみてください!


フォローしてね