昨日、名古屋周辺市場3ヶ所におろし、帰り荷物が24日知多半島方面からになったので、今日1日暇になりました

なので前から行きたかった、リニア・鉄道館に行きま~す

トラックをトラックステーションに置いて、タクシーで向かいます
開館少し前に到着
平日ですが、まだ夏休み中なので少し並んでますね
私以外は、ほとんど子供連れの家族
(笑)
暑いためか10時前に館内に入れてくれ、チケットを購入
入り口で貰った、N700系運転シミュレーターの抽選チケットと入場チケットを手に開館をまちました
開館後すぐに、シミュレーターの抽選箱に投函
当たるかな~

それまで、見て歩きましょう
シミュレーターの抽選結果は…ハズレ
残念
在来線のシミュレーターは、先着順で運転出来るみたいなので、そちらに
電車でGOみたいでしたよ
運転席が本物のようだったので、その分本物感がありましたけどね
まだまだ見ますよ~
帰宅してから、アップしますね~
データ量がオーバーしそうなので

台風
が近づいてきてるので、昼過ぎには帰らないと
帰りは、名古屋臨海高速鉄道で名古屋競馬場前駅まで行き、市営バスでトラックステーション近くのバス停まで
近くと言っても、1km程あります
何とか、台風
の影響での雨に当たらずに帰って来れました
いや~楽しかった
なので前から行きたかった、リニア・鉄道館に行きま~す
トラックをトラックステーションに置いて、タクシーで向かいます

開館少し前に到着
平日ですが、まだ夏休み中なので少し並んでますね
私以外は、ほとんど子供連れの家族
暑いためか10時前に館内に入れてくれ、チケットを購入
入り口で貰った、N700系運転シミュレーターの抽選チケットと入場チケットを手に開館をまちました
開館後すぐに、シミュレーターの抽選箱に投函

それまで、見て歩きましょう


シミュレーターの抽選結果は…ハズレ
残念
在来線のシミュレーターは、先着順で運転出来るみたいなので、そちらに


電車でGOみたいでしたよ
運転席が本物のようだったので、その分本物感がありましたけどね
まだまだ見ますよ~


帰宅してから、アップしますね~
データ量がオーバーしそうなので
台風
帰りは、名古屋臨海高速鉄道で名古屋競馬場前駅まで行き、市営バスでトラックステーション近くのバス停まで
近くと言っても、1km程あります
何とか、台風
いや~楽しかった