事前に電話して確認したら、とりあえず車検証が有ればオッケーとのことでした。
出来れば、『牽引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の計算書』に必要な車の諸元表が有れば、良いけどな~とのこと
無くても良いって事か
等と思いつつ、ネットで調べていたときに見つけた計算してくれるサイトがあったので、そこで我が家のアルファードの型式を見つけ、総重量等を書き入れたら出来ました
皆さんが提出している『牽引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の計算書』とはちょっと違うがとりあえずA4にコピーして持っていきました

そこで3番の窓口(確か
950登録しに来たと伝えて、車検証とネットで調べて作ってきた牽引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の計算書を出すと、『確認してお呼びします』とのことで10分程待ってたら呼び出し
これから、必要な用紙を渡されると思いつつ行くと、1ヶ所名前と住所を書かされたら、
『では、こちらが新しい車検証です』と
早い
そんな事を伝えると、こっちで見て書きましたとのことでした
優しいお人
持っていった『牽引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の計算書』もオッケーでした
出来てきた新しい車検証が

ちゃんと記載されてますね
これで、トレーラーを引けるぞ