7日は、入学式です
10時から入場だったので、余裕をもって9時30分には会場前に行ったのですが、もう凄い人が
しばらくすると、入場がはじまりましたが、寮から他の新入生と歩いて来る息子が来ない
会場に入りきらなければ、別会場でモニター視聴との事
その間にも、次々に新入生が来ます
いったい、何人新入生がいるのやら
ようやく息子が来たので早速中へ

新入生は、3005人だそうです

親も入れたら、5000人以上です
式が始まり、学園長⇒理事長⇒校長⇒大田区長⇒衆議院議員⇒SAMの順番で挨拶
1時間30分の式でした
SAMさんは、ご存知TRFのSAMさんです
ダンスパフォーマンス科の講師だそうです
何とか無事に、入学式を終えて一段落
息子と別れ際には、鬼嫁がとても寂しそう
18年、ほぼ毎日暮らして来たのですからね~
私と違って
私達夫婦も子場馴れしなくては

それでも、これから4年間の学費を払って行かなければ
今まで以上に、仕事がんばりま~す
10時から入場だったので、余裕をもって9時30分には会場前に行ったのですが、もう凄い人が
しばらくすると、入場がはじまりましたが、寮から他の新入生と歩いて来る息子が来ない
会場に入りきらなければ、別会場でモニター視聴との事
その間にも、次々に新入生が来ます
いったい、何人新入生がいるのやら
ようやく息子が来たので早速中へ


新入生は、3005人だそうです
親も入れたら、5000人以上です
式が始まり、学園長⇒理事長⇒校長⇒大田区長⇒衆議院議員⇒SAMの順番で挨拶
1時間30分の式でした
SAMさんは、ご存知TRFのSAMさんです
ダンスパフォーマンス科の講師だそうです
何とか無事に、入学式を終えて一段落
息子と別れ際には、鬼嫁がとても寂しそう
18年、ほぼ毎日暮らして来たのですからね~
私と違って
私達夫婦も子場馴れしなくては
それでも、これから4年間の学費を払って行かなければ
今まで以上に、仕事がんばりま~す