今日は、クオンのフォグに付けようと買った
H3のHIDキットですが、
クオンのフォグランプの中にある傘まで35mm
HIDキットのバルブは、39mm
期待して別に取り寄せたバルブが35mm
これでも、傘に当たってしまい断念
HIDのキットが9~32V対応だったので、
アルファードに取り付ける事に決定
アルファードのフォグの傘までは、
ネットで検索してみると35mm以上ありそうなので、
とりあえず作業開始

何箇所もネジをはずしてようやくバンパーを外し、
バンパーからフォグランプを外します

HIDバルブの配線を通す穴を開けます
説明書には、25mmの穴をあけろとか書いてますが、線だけにすると4本通せばいいので、8mmぐらいでオッケーでしょ
後は、バラストを取り付けて


バルブ点灯確認と空焼きです

空焼きが終わったら、バルブをフォグに取り付け
穴に線を通しコーキングで防水します
(写真撮り忘れ)
配線をして、バンパーを元に戻していざ点灯


いい感じです