11/26 タカスサーキット2H 最終戦
さーて!
今年もレースも全て最終戦ともなるタカスサーキットです!

前回11日に行われた鈴鹿ツインの最終戦!



何ともプレッシャーに押しつぶされテンションダダ下がり
のうえ 転倒でのスイッチOFF
となって情けないやら何やらかんやら。。。



もう帰りにはバイクやめたいとも。。。
そんな自暴自棄になったおっさんに勝手に土足で入ってきて
次のレース出るでとばかりにケツを叩く我らがオーナー







お陰でレースから2週間腐ったおっさん
を奮い立たせてくれて

後半んで固めて夜中に整備三昧





オマケにタイヤを取りに福知山まで行きーの そこで宿題を貰って帰る羽目に。。。

尚 深夜業務をする事に(泣)
そして当日
集まりの悪いSSRT☆メンバーなので 

チーム編成は我らがオーナーと初コンビで!
#11 SSRT☆ミートマイチク
オーナー号NSF100での Mクラスでレースです!!
同郷から
#93 タカシエンジニアリング
Wーさま&ヒロトペアでのエントリー
準備を念入りに行ったんですが
足回りのセットもバイク自体も未知なので予選で初めて違和感感じる😭
朝の気温も10℃しない位だったのですが
#98のMJが薄かったようで 伸びません!
ポジションも 久しぶりのコースも正チェンも上手く噛み合わず
予選6位(クラス4位)と16台中のほぼほぼ16秒台。。。
Wーさまは13秒台で予選3位と好調!!
予選でオーナーに乗ってもらうも どうも久しぶりのM仕様だと言うのをお忘れだったようで走らないと文句をいいに帰って来る始末。。。😭
まぁ予選終了の時にネガな部分は何とか排除できたとおもってはいたんですが。。。甘かったです
そんなことも知らずに 呑気に昼食をガッツリ
食べに行く我がペアー(笑)
そしてお昼を挟んで決勝。。。
予報が外れて予選以降から続く小雨が微妙に続く。。。
雨雲レーダーでは開始30分で本降り予報で各チームタイヤの選択に難儀されてましたが
我がSSRT☆ミートマイチクは二人とも諦めムードでそのままのタイヤで挑む事に!!
スタート進行で1周回って来る時クラッチ調整不良と
なんかブレーキに違和感が。。。。
スタートのフラッグでスタートを切ったら後方よりグロムに1コーナーのインを刺されてそこから普段SP仕様の時に味合わないグロムの加速の速さにおいて行かれるおっさん😱
微妙にコーナー遅いのに伸びがあって引き離される。。。
単独なら102km/h出てたんですが グロムに先行されると96km/hがやっとでタイムも17秒と独走する#93Wーさまの姿も見ることが出来ないし 小雨が強くなるし。。。
って! 一番驚いたのが 小雨降ってても走れるようになった事(笑)
ですが段々と上げが強くなって来ると 後方より先頭車両が(驚)
雨の中ラップされる。。。
まあ雨やしと言うと最もですが DRYやっても同じ現象を見たように思います😭
40分後オーナーと交代
もうここまで来たらFブレーキのガタは収まることが無かった
オーナーに告げるももうどうしようも無いので送り出す。。。。
雨脚が強くなるとレインを選択したチームが優勢になる中
脅威的にタイムが速いTOPで走る#93ヒロトくんは DRYタイヤっての知ってるのかな(笑)
後方よりの追い上げは#10ジュベットでレインで迫って来てる中
最後の周回でヒロトくんは「クゲる。」と言う造語を作って散った(笑)
#93はTOPから陥落はしましたが いつものように注目を集めて再スタートを切った。。。
そんな雨の中我らがオーナーもいいタイムで7位を死守して再び80分後交代。。。。
そして雨が降りしきる中
変に雨に自信を持ったおっさんが2つ目の左ヘアピン立ち上がりで謎のストレート区間で転けた。。。😭
誰にも気づかれず。。。。即座に走った
ブレーキングが怖い。。。
もうディスクが完全振りまくっている!
雨脚もMAX 曇らないスクリーンを付けてもどうやら限界のご様子らしく曇って前が見えません!!
でもそこからでも28〜29秒台を死守して周回してのゴール!!
#11SSRT☆ミートマイチクは
総合7位で終わった!!
中盤までTOPの#93タカシエンジニアリングは残念ながら総合6位で残念でした
まあ早々に結果がわかってましたので退散させていただき
帰りに最後の晩餐をして帰路についた。。。。
これで残念ながら走り納め&最終戦となりましたが結果が悪かっただけに残念でしたw
また改めてまとめようと思いますが
今回はこの辺で。。。。。
青いたぬき