27日目:『九寨溝&黄龍』3泊4日現地ツアー2日目
2010年4月27日
中国ツアーの朝は早く、2日目は6時朝食
5時半にガイドが起こしに来てほぼ全員が6時に朝食。
前に中国人は朝からテンションが高いと聞いてたので
どうかなーって思ってたけど、そんなにテンション高くないw
昨日と同じように10人ぐらいのテーブルに着き食事が運ばれて来る。
が、まずい(ノ◇≦。)
肉まんの皮だけを蒸したものと、味のしないお粥
これが中国人の朝食かー!
と思っていたら、彼らにとってもまずいらしいw
味覚がそこまで、ずれてなくって一安心。
朝食もそこそこにバスに乗り込み九寨溝の入り口まで移動
9時には到着し、17時まで自由行動でした。
(一番高い所で、3100Mもあったんだ。結構高いですねw)
さて、どうしようかと思っていたら、バスでも隣、
ホテルも同じ部屋になった
中国人の宋(ルー)君が一緒に行動してくれました。
彼は23歳で五月頭から不動産で働くそうで、転職の合間の休暇で参加してるそうで
日本語はダメで英語も少々。でも当然中国語は出来るので、手下にしましたw
で基本的に行きたい所を彼に伝え、彼の案内で見て回りました。
朝は天気もよくって風も吹いてなく水面が穏やかでキレイでした。
午後になって風が出て来てしまい、水面が波立ってきたけど
それはそれで、キレイな表情を見せてくれたのでよかったな
しかしたくさん写真撮ってると自分の下手さ加減に萎えます
ってか、自然用のフィルターを持ってきたのに、
このツアーに持って来ないという痛恨のミス(ノ◇≦。)
あと滝とかもあまり撮ってなかったので、スピードバランス失敗してるとか(ノω・、)
(もうちょい、スピード落として取ったら、線の様にキレイになるんだけどorz)
そんな事を思いながらも、たくさん歩いてたくさん撮影してきました!
(パンダが降りて来て水を飲んでいたと言われているパンダ海)
夕方集合して、宿に戻りみんなで夕食
相変わらずみんながっつきすぎw
夕食後、またみんなでどこかに行くと思ったら、僕だけ待機。
オプションツアーは強制だったけど、2つ中1つでよくって、
前日有無も言わさず参加だったので、
今日も強制かと思ったけど、片方だけでした。
強制は嫌だったけど、一人ぽつーんとしてるのはつまらないので
ホテルの周りをウロウロして、ビール買って1人で飲んでましたw
振り向き様を撮ろうと思って声かけたけど
あんまり可愛く撮れなかった。
カワイイ女性でした♪
明日はもう1つの目玉、黄龍です!
むしろこっちがメイン!
楽しみです!
けど、五時半起きヽ(゚◇゚ )ノ
====================================
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございます!感謝!!
当ブログは世界一周ブログランキング2社に参加していますので、
お手数ですが、クリックのご協力をお願いします♪
1日1クリック!会社と自宅にPCがある人は
1日2クリックしてくれると、きっと順位上がります!
更に、ブラウザを変えるとクリックが出来るそうです。
(読者の方から情報を頂きました。IE、Firefox、Google Chrome等)
あまりムリはしなくってよいのですが、協力してくれたら嬉しいです^^
みんなで1位を狙ってみませんか!!
なんか1位になったら面白い事起きそうですね!!
今日もあなたの幸せを願っています。共によい人生を!!
↓↓↓↓↓↓クリックお願いします↓↓↓↓↓↓
中国ツアーの朝は早く、2日目は6時朝食
5時半にガイドが起こしに来てほぼ全員が6時に朝食。
前に中国人は朝からテンションが高いと聞いてたので
どうかなーって思ってたけど、そんなにテンション高くないw
昨日と同じように10人ぐらいのテーブルに着き食事が運ばれて来る。
が、まずい(ノ◇≦。)
肉まんの皮だけを蒸したものと、味のしないお粥
これが中国人の朝食かー!
と思っていたら、彼らにとってもまずいらしいw
味覚がそこまで、ずれてなくって一安心。
朝食もそこそこにバスに乗り込み九寨溝の入り口まで移動
9時には到着し、17時まで自由行動でした。

(一番高い所で、3100Mもあったんだ。結構高いですねw)
さて、どうしようかと思っていたら、バスでも隣、
ホテルも同じ部屋になった
中国人の宋(ルー)君が一緒に行動してくれました。
彼は23歳で五月頭から不動産で働くそうで、転職の合間の休暇で参加してるそうで
日本語はダメで英語も少々。でも当然中国語は出来るので、手下にしましたw
で基本的に行きたい所を彼に伝え、彼の案内で見て回りました。
朝は天気もよくって風も吹いてなく水面が穏やかでキレイでした。




午後になって風が出て来てしまい、水面が波立ってきたけど
それはそれで、キレイな表情を見せてくれたのでよかったな

しかしたくさん写真撮ってると自分の下手さ加減に萎えます
ってか、自然用のフィルターを持ってきたのに、
このツアーに持って来ないという痛恨のミス(ノ◇≦。)
あと滝とかもあまり撮ってなかったので、スピードバランス失敗してるとか(ノω・、)
(もうちょい、スピード落として取ったら、線の様にキレイになるんだけどorz)
そんな事を思いながらも、たくさん歩いてたくさん撮影してきました!
(パンダが降りて来て水を飲んでいたと言われているパンダ海)
夕方集合して、宿に戻りみんなで夕食
相変わらずみんながっつきすぎw
夕食後、またみんなでどこかに行くと思ったら、僕だけ待機。
オプションツアーは強制だったけど、2つ中1つでよくって、
前日有無も言わさず参加だったので、
今日も強制かと思ったけど、片方だけでした。
強制は嫌だったけど、一人ぽつーんとしてるのはつまらないので
ホテルの周りをウロウロして、ビール買って1人で飲んでましたw

振り向き様を撮ろうと思って声かけたけど
あんまり可愛く撮れなかった。
カワイイ女性でした♪
明日はもう1つの目玉、黄龍です!
むしろこっちがメイン!
楽しみです!
けど、五時半起きヽ(゚◇゚ )ノ
====================================
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございます!感謝!!
当ブログは世界一周ブログランキング2社に参加していますので、
お手数ですが、クリックのご協力をお願いします♪
1日1クリック!会社と自宅にPCがある人は
1日2クリックしてくれると、きっと順位上がります!
更に、ブラウザを変えるとクリックが出来るそうです。
(読者の方から情報を頂きました。IE、Firefox、Google Chrome等)
あまりムリはしなくってよいのですが、協力してくれたら嬉しいです^^
みんなで1位を狙ってみませんか!!
なんか1位になったら面白い事起きそうですね!!
今日もあなたの幸せを願っています。共によい人生を!!
↓↓↓↓↓↓クリックお願いします↓↓↓↓↓↓

