昨日は、YouTubeピアノでライブ、ご視聴してくださった皆様、チャット参加の皆様、ありがとうございました。
まだのかたは、こちらからどうぞ。😊
6月ということで、HIROさんに、人生の宝物として、オリジナルをJUN&AMIが提供した、『風待月の花の如く』を、ピアノバージョンで、カバーしてみました。
風待月とは、6月のことです。
風待月の花とは、6月の誕生花、紫陽花をイメージしました。
ずっと見守っていきたい、側にいてほしい大切な人への気持ちを、穏やかに、優しく、描いています。
私としては、珍しい、歌詞先です。
もう一曲は、
角倉しげるさんの『空からのラブレター』!
7/4DAMカラオケに配信されます!
デビュー曲『大切な花』につづく、第二段!
角倉さんが、一人ハモりで、レコーディング!
80才の角倉しげるが唄うからいい、この『空からのラブレター』のロマンティックな歌詞💘🎶
人生を感じさせる、落ち着いた味のある角倉しげるの歌唱が、素敵です。
男性だと、角倉さんより少し上の年代の、加山雄三さん、菅原洋一さんのイメージで書いた歌詞です。
女性だってうたっていいよ~と、今回、カバーしてみました。
私は、大きなステージにたち、バックの映像には、広い広い満天の大空が写っているようなイメージで、さびを、歌い上げましたが、
もっと、アコースティックに、静かに染々と、ふたりの世界の幸せをかたってもいいと思います。😊
あみ画伯のクイズコーナーでは、笑えるほど、似顔絵上手で、面白いですよ😊
なんと、昨日は、偶然、パパシェフの誕生日だったんですが、こんなときに、ケーキ作り、失敗!
がっかりされていたようですが、
しかし、味はバッチリ!
美味しかったです。😆✌️
※私のスマホのカメラ機能が、おかしくなりました。昨日写した写真がなぜかギャラリーに反映されず、再起動をしてなんとか反映されてたのに、
今朝になったら、すべて、その写真が消えていました。どういうことなのか、さっぱりわかりません。😭怪奇現象