言葉の魔力 | 「こころソング」 崎島じゅんブログ    

「こころソング」 崎島じゅんブログ    

徳間ジャパン
シングルCD「ずっと愛してる」只今、4年ロングヒット中!

私には、この長いコロナ禍で、いつの間にか、ついた習慣があります。


毎日寝る前は、今日あったよかったことを思い起こします。😊


例えば、人に、励まされたとか、ありがとうとか、嬉しい言葉をかけてもらったとか。


私は今日は、お仕事のとある業者のかたとお話してて、わかるまで丁寧に、優しく教えてくださって、親切だなあと感じ、気持ちよかったです。


こういうことって、思い出すだけでしあわせな気分になります。


もしも、おうちにいて、誰とも話さず、どこにも出掛けなかったとしても、

例えば、

今日見たYouTubeで、

SNS のコメントで、

電話の人との会話で、

テレビで、

本で、


要するに、誰からかかけられた言葉や、


目や耳に入ってきた言葉で、


心が温かくなったり、

感動したり、

癒されたり、

励まされたり、


そんな今日出会ったしあわせ言葉を、その場ですぐに、スマホにメモする習慣が、ついてしまいました。


それを、もう一度、寝る前に、見てみるんです😊


しかし、毎日いいことばかりではありません。


嫌なことも、気分落ちることも、虚しくなることも、寂しくなることも、辛いことも、痛みも、あるんですが、


今日見つけた言葉の魔力で、


感謝する心に変わって、穏やかな心で、横になることが出来るようになりました。😊


嫌な心地というものの持続が、最近はほんとに短いんです。


心配ごとがないわけでもないし、


決して私は、健康でハツラツというわけでもないけど、


健康ハツラツ、何の悩みもないようなお姫様と、人からは、思われるようですが😅。

それ、錯覚ですけど(笑)、そう、思われてることが、嬉しい気分でもあります。


言葉の魔力にかかってる私は、今は、いうべきことは、言葉は選びながらも、はっきり言えてる気がします。


相手の顔色みて、我慢し過ぎて、心に不平不満ばかり溜め込んで、言葉にできなかった、昔の私と違うから😅


最近、ほんと、毎日、心から感謝することが多いです。


そのわりに、私は人から感謝されることは少ないかもなあ。


だから、たまに、励まされたーとか言われたら、めちゃくちゃ嬉しくて、生きててよかったなどと、大袈裟におもいます。笑


幽体離脱してるわけではないけど(笑)、辛い時には、自分を、別の角度から冷静に眺めるような自分がいて、ある意味、第三者のようになっている、開き直ってるのかな。笑😅


いや、こういうのって、それなりの年齢から来るものなのかしら。😊


最近は、若い頃のように、思い悩んだり、苦しんだりの持続がなくなりました。


若いときから、幸せ気分になる言葉探しをしていればよかったわ。😊


今日、わたしに魔法をかけた言葉は、


「迷ったときの選択の基準は、

どちらが幸せ(楽しい)を感じるか。」


人生の道に迷ったときは、どちらが自分にとって、楽しく進むことができるかで、選べばよい。