おしゃれなサンタさん、台詞方言バージョン! | 「こころソング」 崎島じゅんブログ    

「こころソング」 崎島じゅんブログ    

徳間ジャパン
シングルCD「ずっと愛してる」只今、4年ロングヒット中!


おしゃれなサンタさん
の台詞のところ
🐼のお巡りさん
「ちょっと、ちょっと、その大きな袋の中身はなんだね?開けて見せなさい!」

おしゃれな🎅さん
「えー!これは、子供達の願いがいっぱい詰まってる大切なもの。見せるわけにはいきません!」


上記のおしゃれなサンタさんの
台詞を、方言で、書いてもらいました。
実際にこの言葉で、その地方のかたが、唄ってみせないと、イントネーションがわかりませんけどね。😅
それにしても、方言は、標準語を省略して、地方の言葉にしてるのかなと思いきや、かえって、長くないですか?笑
間奏で台詞を言い切るには、早口言葉でないと難しそう。😅

★長崎弁バージョン
🐼「  ちょっと、ちょっと~、
そん大きか袋の中身は、何がはいっとっとね?開けて見せんね!」

🎅「えー!こいは、子供たちの願いがいっぱい詰まっとる大切かもんたい、見せるわには、いかんばい!」


   ★  宮城県石巻バージョン!
🐼「ちょっと、ちょっと、そいなでっけぇふぐろのながみは何へってんだべ⁉️開げで見せらいん。」

🎅「え~、こいづはわらすこだづの願いがいっぺ詰まってるだいずなもんだがら、見せらいねっちゃや‼️」


★津軽弁バージョン
🐼「ちょっと、ちょっとまが、そのでったらだ袋(ふぐろ)さ何入ってらんだば。開げで見せろじゃ!」

🎅「なに?これだっきゃわらはんどの願いがずっぱど詰まった大切だもんだはんで。見せるずわげにはいがねね。」