それが、どうも、私、気づかないうちに、方言(長崎)のアクセントで話してるらしいのです。本人は気づいてないので、これ、直りませんね、きっと。笑(^_^;)
首都圏に越してきてから、もう27年も経つのに、まだ、標準語がしっかりしゃべれないのかあ。ラジオパーソナリティーもやらせてもらったことあるのに、あらあらと、少し凹みますが、いえいえ、方言アクセント混じりのラジオもかえって、暖かみあってよかったかも?なんて、勝手に、ポジティブに、気持ち持ち直してます。。。笑
ああ、でも、あの頃は、ライブと二つで、忙しかったけど、ほとんど毎日、寝る時間なかったけど、 でも、ラジオのパソナリティー好きでしたねえヽ(*´▽)ノ♪。楽しかったなあ。
生放送なので、やり直しはできないけど、生の気取らない自分で、語りかけるこのお仕事、好きだなあと思いました(*^_^*)。
お仕事に拘らなければ、時間さえあれば、今は、ネットとかでも、自分で頑張って配信の勉強すれば、自分で番組配信できますけどね~(^_^;)。そのうち、老後は、趣味でやろうかなあ。。そのうちには、時代がどんどん進んで、ついて行けなくなってるかも知れませんが(^。^;)。。
やるんなら、 「このさい、思いきり、方言ば 使ってやろう!」ときめてます!笑😁
この前のセフテンバー コンサートでは、主催者のかたに、「じゅんさんは、ふれあい上手」とお誉めの言葉をいただきました。
「ふれあい」って言葉、大好きなのです。
わたしにとっては、歌が上手いと言われるよりも嬉しいお言葉です!(*^_^*)
明日は、新宿御苑インド料理パペラで、グリーンティー、ブッキンクライブです!
ライブハウスなんて行ったことない人も、まだまだ、たくさんいると思うけど、私も、実は、こんな風にCD出して歌ってなかったら、ライブハウスは、一生行ったことなく終わってたかも知れません。
だって、なんか、行きにくいでしょ?笑笑
でも、そんなこと、だんだんなくなってきています。身近に、 食事しながらライブを楽しめるようになってきました。
まだ、行ったことない方、思いきって、行ってみましょう!ヽ(*´▽)ノ♪
明日は、私もはじめてのインド料理のライブハウス!
どんなところか、楽しみ~ワクワク💕
美味しそうな臭いのなかで、 食べるの我慢して歌えるかなあ。。笑(^。^;)