風鈴市 | 「こころソング」 崎島じゅんブログ    

「こころソング」 崎島じゅんブログ    

徳間ジャパン
シングルCD「ずっと愛してる」只今、4年ロングヒット中!

私の住む街川崎では、風鈴市(川崎大師)が、開かれていました。


全国から、900種類30000個の風鈴が展示されるそうです。

4日間で30万人に人手だとか。

とっても綺麗だろうなあ、見に行きたかったけど、

今日が最終日ですが、

肺炎の治りかけの私は、大事を取って、

人ごみに出かけるのを我慢しました。

もう、3週間たちましたから、かなり体調は回復しましたが、

しかしまだ、咳が残っています。

私の代わりに、家族に写真を撮ってきてもらったけど、

肝心のいろんな種類の風鈴がたくさん吊るされてるところが、

写ってなかった・・σ(^_^;)。これわかりにくいけど、

たくさんのお客様二中を歩きながらだから、

写真撮りにくかったみたいです。



風鈴って、その鈴の音に癒され、涼しく感じられていいのですが、

実際、軒先に吊るすと、結構、ちりんちりん、

うるさく感じられるのは、現代病なのでしょうか。

子供の頃は、ゆったりした田舎の夏だったからか、

うるさいなんて思ったこともなく、

わざと、ちりんちりん鳴らしてその音に癒されていたのになあ。。